たすいち【公演情報】公式さんのプロフィール画像

たすいち【公演情報】公式さんのイラストまとめ


たすいちの公演に関する情報をお届けするツイッター 【次回公演】たすいち第40回公演✨新作長編公演✨『タイトル未定』🏮2024年8月14日(水)~18日(日)🏮下北沢小劇場B1
tasuichi.wixsite.com/tasuichi

フォロー数:58 フォロワー数:332

三上ジュン(中西みなみ)
弥生が丘高校の教師。
脚本を読んだ段階ではそうではなかったですが、配役がみなみさんに決まった時に「セクシー系にしよう」と決めました。
ワンショルダードレスの胸元にファーを縫い付けて縄文感を出し、ストッキング&ヒールで大人感を!
ヘアアレンジが素敵。

2 13

譲原ユキ(北川理恵)
剣持教授の助手。機転がきく巻き込まれ体質。
剣持と同じく差し色にバンダナを使用しました。北川さんに三つ編みに赤眼鏡という出で立ちをして欲しくてお願いしたら想像通りとても可愛くなって衣装は大満足です。
シンプルながらまとまった着こなしをしてくれました。

1 9

剣持教授(布施知哉)
考古学者の縄文オタク。何かと説明をしてくれる。
発掘作業をしているので作業着にしようと思っていたのですが、あれよあれよと言う間にスーパーヒトシ君になりました。
全体で並んだ時に茶色すぎるので差し色に首元のタオルを。本人私物のガチ袋が良いアクセントに!

2 11

島ノ内トキオ(大平智之)
現豪族の息子だが、本人は落ちこぼれのボンボン。意外といい奴。
トキオ君はチャラくしようと最初から決めていて、個人的に大平君につけて欲しかった金ネックレスと縄文っぽくてチャラい…ヒョウ柄!!という着想でヒョウ柄の腰紐を。
本人提案の前髪が素敵です。

1 10

風上ミトリ(中野亜美)
クラスで浮き気味の孤独な少女。イネ科アレルギー。
ミトリの衣装はシンプルなラインでとにかく清楚に。役者のスラッとしたスタイルが際立つように腰紐は省略しました。首の後ろの白いファーはセーラー襟をイメージして後から取り付けた物。

2 22

辺見守(小太刀賢)
マッチ売りの少女に恋する青年
変形パーカーにする事、暖色が多い衣装の中で敢えて寒色にする事は初めから決めてました。
守はこの物語の中で過去を背負わず未来の恋に生きている、未来性のある役だと思ったからです。なのでくすみ色の多い中でパキッとした色味で差異をつけました。

3 18

久川葵(中村桃子)
新人警察。真っ直ぐ正義感が強いがまだ青く未熟。
新米感を出したくて「リクルートスーツみたいなので」とオーダーを出しました。先輩警察に比べ差し色が薄い=未熟という表現です。ピンクにしたのは2012年に永渕が「久川は裏ヒロイン」と演出に言われたのを受けてそれらしく。

4 17

【熊坂真帆】
土里愛役、熊坂真帆さん( )の出演情報です。
teamキーチェーン
『ねこのはこにわ』
5/17㈮〜5/21㈫
中野ウエストエンドスタジオ
【熊坂真帆さん扱い予約フォーム】
https://t.co/UARyi3h24q


2 1

【初日おめでとうございます】
本公演、脚本演出、たすいち主宰の目崎剛さん( )が演出として関わっておりますミュージカルが本日初日を迎えます。ぜひぜひチェックしてください!
青葉区小中高生ミュージカル
「いのちの奏」
2月9日18時半〜
10日11時〜、15時〜
@青葉公会堂

2 1