//=time() ?>
@___sakurara___ お好みにあうかわからないのですが💦
ルチルだったら「ラブストーリーで会いましょう」がコメディ寄りの楽しさがあって好きでした!
イチオシは「心を半分残したままでいる」こっちはシリアスとエンタメのバランスが素晴らしいです。
あと砂原先生といえば超有名な「言ノ葉シリーズ」ですかね!(^^)!
@mimisukisuki33 既読の中ではこの辺りでしょうか。
着地点はバトエンとかではないのですが、設定がきっついな~今だと書けないだろうな…と感じました。
「イノセンス」もですね。難しい設定でよく書かれたなぁ…という意欲作だと思いました。
玄上先生の、バーバレンタイン周辺。
お酒飲んで口説くのは「恋はシェリーグラスの中で」
銀シュガ…頑張る年下攻めと美人受け。音楽好きさんに。
背中…史上カッコ悪すぎ告白か。タイトルが作中で…
プラフラ…リーマン同士。眼鏡美人受け。私は玄上先生ここからおすすめします。
耳タコですみませんm(__)m・・好きなんです。
玄上八絹先生《犬》シリーズ。
紙本が入手しづらくなってしまったのでもう思い切って電子で!!
警察の秘密の部署に属する秘密の人造人間と飼い主の純愛です。ドンパチします。
4月17日、恐竜の日というので。
恐竜BL小説を。
超人気長編は去年の恐竜の日にお友達が教えてくれました!おすすめありがとうです!
超人気~は説明略m(__)m
いつき朔夜先生好きなので。「八月の略奪者(ラプトル)」です🦕
同時収録が「十二月の暴君(ティラノ)」年下攻めの著しい成長がみどころ!!
#行った気になれるBL小説 モノロマ難しいと呟きましたが好きです!!
ケニアで出会いロンドン舞台・シアトル(ちょっと身近に感じてみたり……)・トラックで走り回る大陸・19世紀英国(ロイヤルシークレット好きな人読んで!)
後ろの2つはTwitterであまり見かけないのですが好き♡
#BL小説応援し隊 https://t.co/NSdATB7E2F