OOZY MUCK GUYさんのプロフィール画像

OOZY MUCK GUYさんのイラストまとめ


普段はフロリダの湿地帯でワニと戯れつつ次元の結び目を守ってます。呟く内容は主に映画、アメコミ、アメトイ、アイマス、モバマス等

フォロー数:524 フォロワー数:699

密かに期待してたサヴェッジクルーシブルの水棲クリーチャー軍団、多種多様な魚類の意匠を取り込んだ大量の頭部バリ(7種類!)に甲殻や魚骨や鱗をを用いた武器防具と素晴らしいプロダクトデザインだし何よりデコマスが期待を遥かに超えてイカしとる!
https://t.co/YgfDiSe7l1
https://t.co/jYEkSkBVbD

2 6

しかしスネーク兄貴、勝手に正統派のハンターだと思ってたけどラム氏ですらキャスター装備してる中キャスターどころかガントレットすら無い出で立ちで、まさかシャーマン氏に次いでピーキーなファイトスタイルだったとは…それに伴いガジェット大好きな兄弟との対比と相似が浮き彫りになって旨味が凄い

4 12

Cyberzoic、徹底的にリアリスティックな恐竜造型に併せてサイバー部分もそれなりのリアリティラインで来るかと思えば、初手で飛行ビークルが恐竜と合体するやんちゃコンセプトがお出しされて風邪引いちゃった…>RTテクノロジストクランは科学の名の下にシルヴァ兄貴が好き放題タカトミする枠と理解した

0 1

RTから3年、遂にデヴィッド・シルヴァの“ダイノス”たる『Cyberzoic』が本格始動!「ドラゴン」が守護する星に移住した人類は危機に瀕し、かつて故郷の星に存在した最強の生物「恐竜」を科学で蘇らせ武装させる事で対抗する…という物語を人間恐竜ドラゴン全て1/18の大迫力スケールで送るシリーズ!!

9 19

トゥーンめいた腕変形もきちんと再現する旨はインタビューで既に語られていたが実際に造型されると魅力が凄いな…バトルトード、作品人気だけでなくフィギュアとしてのポテンシャルも非常に高い

25 71

通販サイトメガロポリスが独自に立ち上げるフィギュアブランド『プレミアムDNA』、フーンと流してたが実は完全フル可動で全塗装、造型は4HS、付属品のデザインはグローマン御大直々(!)というプレミアムの肩書に恥じない超ガチンコのハイエンドフィギュアでおったまげた…!
https://t.co/23Go1rY9Lp

5 11

バーベキュー来るか…>RT
この辺りの面子が本格的にラインナップされ始めたらシリーズが加速度的に魅力的になっていくのは目に見えてるから今の内に集めたくはあるが…コブラ側のバイパー達は皆アーミービルド不可避なのが置き場所を圧迫し過ぎるんだよな

0 4

スピリットオブスプリンターの付属品、こんがり焼けたマシュマロは期待通りの出来だけど袋マシュマロが単なるビニールじゃなくて造型物なのはびっくりした…元々小物にも抜かり無いメーカーではあるがサイズに見合わぬねじったビニールの表現とか感心と同時に笑いが来る。劇中確か2秒も出てないぞコレ

3 12

魂スプリンター先生、フィギュア本体も凄くて単にクリアフィギュアにラメ衣装着せるだけかと思ったら、衣装も意外な程透過率が高くボディも衣装越しにガッツリ透けるので「着衣クリアフィギュア」という前人未踏の域に突入している…カラバリでも手を抜くどころかアクセルべた踏むNECAの本領発揮である

18 37