//=time() ?>
エターナルガード、微妙な表記ゆれが起きにくい簡潔なテキストなので、収録される度にどんどんテキスト短くなってるのがわかりやすくておもしろい 4行が1行になった
神羅×覚醒ディスペクターサイクルのフレーバーテキストに、対応する色の進化クロスギアが隠れていました。エマジェン-1のフレーバーテキストはこれらを指している可能性があります(別件かもしれない)。
@soItawashi @M4SAYA_ 零龍の話も……ドルマゲの3年後(一昨年)に出た「5枚のパーツがリンクしてひっくり返るデッキ外のやつ」というオマージュみたいなラスボスなんですが、こちらは逆に全部ゼロで、ゼロだと無敵なんです
で、これにパワーアップをわざと撃ち込んで(=生命を与えて)倒すというギミックがあるんです……
バーナインとアルカクラウン両方に見えてる謎の塔は、実はスピリットクォーツが生まれる塔であり、形は同じだが別の塔である。ジャックもメタリカもここから生まれた。クォーツが単色化したのがメタリカという種族であり、かつては他の文明にもいたのだが、長い年月をかけて絶滅した(全部妄想)