//=time() ?>
8.蓬莱坊(ほうらいぼう)
太眉と紅のアイメイクを掛け合わせたかった・・・・・が!天狗感は出たものの自分で描ける難易度を超えてしまい死ぬほど描くのが難しい人☠️筋肉ヒーラーはいいぞ。あと年下主人公に翻弄される年上優等生はいいぞ(いいぞ)
7.弁天坊(べんてんぼう)
黒髪+眼帯+侍はロマンだねえ!眼帯の下に視力はあるのですが本人が見せたくないので隠しています👁感情の起伏の無い戦闘マシーンみたいな人。弁天坊さんの戦闘力は環境破壊カードなので取り扱いに気を付けてください(自分へ)
6.(竜頭坊(りゅうずぼう)
冷静沈着な兄の方。なお昔は弟以上に暴れて手に負えんかった模様🔥いつもアルカイックスマイルを浮かべているので本心が読めない読ませない。13話から相方が登場するので兄弟周りも描ける描写が増えそうです。兄貴好きなんだけど描くのがとても難しくて悶絶ですよ神…☠️
5.竜尾坊(りゅうびぼう)
やんちゃで好戦的な弟の方。短気で荒々しいけど根は素直で身内にはどこまでも友好的っていう二面性が好き。初手敵意剝き出しなヤンキーが心を許した途端揺るぎない味方になってくれるのはロマンですよ…🐉そして胸部と腹筋を描くのがめちゃくちゃ楽しい
4.屏風坊(びょうぶぼう)
まろ眉と髪型は代々伝わる正装的なあれ。才能を鼻にかけてると思いきや実は努力でトップに上り詰めた苦労人✍️天才肌の岩櫃と努力肌の屏風坊という対を描きたかった…実は嶽と竜の兄弟に繋がりをもたせた超ド級の恩人です
3.布袋坊(ほていぼう)
何故か実妹から「コノヒト絶対裏切ルヨ間違イナイ」と警戒されている心優しいアル中おじさん🍶十天狗に人当たりの良い年長者を出したかったのと胡散臭い岩櫃の相方を胡散臭いおじさんにしたかった🍺髭は十天狗になってから生やした模様🍻
2.岩櫃(いわびつ)
兄貴分的な準主役バイプレイヤーを描きたかった~~絶対に絶対に欠損キャラを描くぞという強い性癖に従いキャラメイク👺いいとこの御曹司なのに極貧生活を強いられているのには理由があります
布袋坊と仲良しなのにも理由があります
1.潜龍院 嶽(せんりゅういん たける)
無自覚天狗たらし👺明るくて優しくて努力家という主人公らしさを逸脱しないよう気を付けながら描きがち。名前はあえて難解にしたのですが今は後悔している(読みにくい打ちにくい☠️)ぴゅあぴゅあな陽の者を意識してるんですが上手くお伝えできてるといいな…