天リフ編集部さんのプロフィール画像

天リフ編集部さんのイラストまとめ


天文ファンのための情報提供サイト「天文リフレクションズ」。
公式: reflexions.jp/tenref/
YouTube:youtube.com/channel/UCFaEz
twilog:twilog.org/tenmonReflexion
reflexions.jp/tenmon/

フォロー数:3558 フォロワー数:10275

「魔女の横顔」星雲。「どれが横顔か、わかりますか?」「一度『そうと認識するとそれにしか見えない』というやつ」。「魔女につかえる銀河たち」の紹介が渋い^^
「たのしい天体観測」よりピックアップ。
https://t.co/zjss4pErUq

4 45

2022年リザルト20点のまとめ。「ほとんどSCA260での撮影」「数枚を除いてほとんどが自宅」「8枚のフィルターホイール」「ナローバンドも」「AOだけで十分な気も」「RGBの方が色も鮮やかで楽しい気が」「BXT」「今後の画像処理が楽しみ」
ほしぞloveログよりピックアップ。
https://t.co/6U05uZUhy4

9 95

金曜日。「怪奇月蝕見ました」のコマに「サイトロンコーヒー」が!!飯田先生、いつも天文界隈の話題をありがとうございます^^
「デジカメ Watch」よりピックアップ。
https://t.co/4T4ZP6rLTP

3 22

星ナビ11月号は10月5日水曜日発売。11/8の皆既月食+天王星食、有松亘さんの「木星の巨大閃光現象」の観測、シリウスBチャレンジ、天文系VTuber大集合、など。
リンク先はアマゾンです。
https://t.co/cMUzAns7iB

19 35

みんな大好き、創造の柱。NASAが公開しているポスター画像。「PDFやTIFF、JPG」「データをダウンロードできます」「コンビニのカラープリンタでも出力できます」
「アストロピクス」よりピックアップ。
https://t.co/fyyC8Nbc0o

7 18

これは必見。何を求めてなぜ星空を撮るのか。 ネイチャーフォトとしての星空の写真。渋くてスタイリッシュでかっこいい。そして勉強になります。
CP+2022『星空写真から星景写真へ、これからの「星景写真」を考える』大西 浩次【ビクセン】
https://t.co/QYe3HgiAaJ

30 109

【注意喚起】天文趣味の3大危険。「ぎっくり腰」「睡眠不足での運転」「暗闇での転倒転落」みなさま、くれぐれもご注意を!

149 763

最強お天気アプリ(サイト)https://t.co/nCNNAUeylw。PC版で「その他のレイヤーを表示」で「SO2」を選択すると、西之島由来と推測される流れが明瞭に。iOSアプリ版では「SO2」の選択はなく「二酸化硫黄質量」となっているのですが、これとは違うマップのようでした。

14 31

【速報】アトラス彗星(C/2019 Y4)、100個以上の破片に分裂。

71 258

CP+2020出品予定だった商品。ビクセンの電球色/赤色兼用ライト。リチウム充電池で超小型軽量、輝度コントロール範囲が拡大。ヘッド部を取り外してクリップで装着も可能。

2 45