//=time() ?>
live2dで、こういうことがやりたかったんですよ
ゆるゆり10周年イラコンの絵を描いた
after effectてすと
牛飼みるくちゃん作成で得た知見を色々入れた
眠
体の左右動きとか服の物理演算とか髪の縦方向の物理演算とか色々入れられたので、寝。
髪にスキニングをつかった多段振り子を入れたのじゃ
もう眠
”””器”””の絵ができた...
絵自体はできた。