天辺塔さんのプロフィール画像

天辺塔さんのイラストまとめ


主宰・演出の中村房絵により2000年に設立。設立当初よりワークショップを創作の基盤とし、集まった役者から生み出される質感と、戯曲・音楽・道具などあらゆるものとの化学反応から物語を編み出す技法で、純度の高い空気感の作品を作り出す。「成長してゆく人そのものが作品」と考える修行育成型創作スタイルにこだわる。
facebook.com/teppentoe

フォロー数:23 フォロワー数:312

【Jr.ワークショップ追加募集中です!】

私は市内の中学校演劇部に指導に行かせてもらっているのですが、そこで改めて『演劇・表現したの持つ力』の凄さを痛感しています。(つづく)

0 1

【Jr.ワークショップ参加者募集!】
来年7月に発表会を開催する予定のJr.対象ワークショップです!

今年の春から始めた「Jr.対象のワークショップ」を定例にして発表会をすることになりました。

4 5

【MOVACT ACTワークショップ】

6/28(火)は、ACTワークショップの日です。
「体の質を変える」というメニュー。
自分がCGになった気持ちで、私が言ったもの、どんな形にでもなれると信じる。

これは、身体から先に変えちゃダメです。「身体を動かそう」と意識が働いた瞬間に嘘になるから。

0 2

【Jr.ワークショップ】

先月から始まったJr.ワークショップ。初回は中学生のみなさんが集まってくれました。

最近流行りの「目つむりメニュー」や、「動詞ゼスチャー」をやった後、テキスト。

1 2

先日、第一回めのJr.ワークショップが開催されました。

天辺塔のワークショップでは初の子ども向け。
この日は、ゲームと簡単なテキストをやりました。

中村は中学校の演劇部も行かせて頂いていますが、
身体から「表現したい」と滲み出ている子達と一緒に稽古をするのはとても素敵な時間です。

1 7

中村房絵は実は子どもをいろんなところで教えています。

天辺塔では今まで大人を主としたWSを行なってきましたが、5月から、初めて子ども(小4〜高校生まで)対象のWSを開催します

人数が揃ったら発表会でもしようかな。私のWSの一番の目標は「真剣に遊ぶ」です。みんな遊びにおいでー!!

1 2

[天辺塔 Place]
南区民文化センター「文化芸術支援事業」
なかむらふさえ創作ワークショップ2019発表会
「ラ・ヴィータ」
〜愛と死を見つめて〜

無事に終演しました。

ご来場くださいましたお客様
関わっていただいた全ての方
ありがとうございました!

1 22

一昨日の天辺塔忘年会は、2018オイルや、創作ワークショップ2019、2019本公演メンバーなど集合し大賑わいでした。

2018年は本公演『オイル』、創作ワークショップ『あたらしい憲法のはなし』にご来場下さいましてありがとうございました。
2019年も天辺塔をどうぞよろしくお願い致します。

1 22