【タイキャラプロジェクト公式アカウント】さんのプロフィール画像

【タイキャラプロジェクト公式アカウント】さんのイラストまとめ


タイ国政府商務省国際貿易振興局 (DITP)によるタイのキャラクターを日本の皆さまにご紹介するプロジェクト🇹🇭🇯🇵
2023年9月6日〜24日「タイキャラPOP UP in Tokyo〜かわいいをシェアしよう!」六本木ヒルズ内の森美術館ショップにて開催🎉
note.com/thaichara/

フォロー数:10 フォロワー数:829

🇹🇭 オンラインイベント🇹🇭

【スイッチパンダのパンダとスイッチ似顔絵】にご参加いただきありがとうございました!
イベントで制作したアートワークをご紹介します🐼🎨

本アカウントでは引き続き、各キャラクターを通して、タイの魅力やメッセージを発信していきます⚡

3 5

\タイキャラに聞いてみた!/
🇯🇵【日本といえば…?】

「ハーヤックが桜の木の下でおにぎりを食べたくなると、桜ハーヤックになるんだ」

2 125

\タイキャラに聞いてみた!/
🇯🇵【日本といえば…?】

「ぼくは日本の寒い気候が好き。たまに寒すぎるときもあるけど、とっても好きなんだ!」

1 95

\タイキャラに聞いてみた!/
🇯🇵【日本といえば…?】

「温泉は間違いない!温泉に浸かるのを想像しただけでも気分は最高!」

3 150

\🇯🇵今年は日タイ修好135周年🇹🇭/
タイキャラが考える「友人関係で大切なこと」とは?🤝

「友達。それはどこにでも一緒に行けて、可能な限りお互いを助け合える存在」
🐶🍦「心配しないで、君のアイスはちゃんと持っててあげる」
🐕‍🦺🎒「しっかり座っててね」

2 106



🇹🇭 参加キャラクター紹介 🇹🇭


【ハーヤック】
"ヤック"とはタイで信じられている土地の守護者。ハーヤックは小さくてぽっちゃりしたヤック。幸福と守護のシンボルとして、いつも明るい笑顔でみんなにしあわせを届けている。

0 3



🇹🇭 参加キャラクター紹介 🇹🇭


【シューシープ】
食べることが大好きなサラリーマンのひつじ。体重やまわりの評価を気にせずに食を楽しむことや、食を通じて問題を解決する方法を教えてくれる。

3 8



🇹🇭 参加キャラクター紹介 🇹🇭


【リトルアミコ】
ウサギのエミリー、猫のキャシー、犬のベン、ムササビのスカイ、ハリネズミのサムの友情が描かれている。アミコの由来は、スペイン語で友だちを意味する "Amigo" (アミーゴ) 。

0 2