//=time() ?>
▲絵本紹介
「きみの行く道」
作/ドクタースース
訳/いとうひろみ
@Kawade_shobo
何かをじっと待つ人が、行列をなしている世界で、行動を起こす勇気を奮い立たせてくれる。カラフルな色彩を纏った哲学書。光に満ちた希望が、ページをめくるごとに広がります。
▼絵本紹介
「くじらのうた」
作/ディヴィッド・ルーカス
訳/なかがわちひろ
@kaiseisha_PR
港町に打ち上げられた巨大なくじら。人々はくじらの背中に登り、フクロウに相談したり、みんなで歌ったり、、答えを探します。くじらが最後に人々のためにとった行動とは、、、?
4月にあった、上村亮太さんの個展が忘れられない。絵は、なぜか描けてしまうのだそう。僕が会場に着いたとき、絵の準備が終わってなくて、会場には沢山の絵が飾られてたのですが、上村さんは積み上げられた段ボールから必死に絵をファイリングしていて、僕は3時間かけても全て見る事は出来なかった。
◼︎2/21 大阪 北浜 雲州堂
『CloueMeeeeeting』出演:ひマワリ/the caves/森本航賢と畑下マユ OP/ST 18:00/19:00 予約¥2000/(1Drink付)各40分 ケイブスはトリオ編成。