//=time() ?>
7.射命丸文(東方project)
伝統の幻想ブン屋。清く正しい射命丸。
東方の最初の推しかもしれん。
つーか東方触れたのが14歳とかだったのにもう8年も経つのか……
6.ロード・エルメロイⅡ世(ロード・エルメロイⅡ世の事件簿)
現代魔術科のロード。又の名をグレート・ビッグベン★ロンドンスター。
第四次聖杯戦争を経て『事件簿』、ハートレスの一連の事件を経て『冒険』へと移り世界中を駆け回る。
これが征服王の跡を追っているようで""""良い""""ンだわ。
5.キングヘイロー(ウマ娘)
世代のキング。
「さぁ大外から!大外から!やはりキングヘイロー飛んできた!キングヘイロー飛んできた!キングヘイローか!キングヘイローが撫で切ったァッ!↑
キングヘイロー!キングヘイローが纏めて撫で切ったッ!
恐ろしい末脚!遂にG1に手が届いた!」
4.白若瓏(ロード・エルメロイⅡ世の冒険)
彷徨海の魔術師。西洋に名高い竜を喰らった青年。飄々としてるけどサーヴァント級に強いとかいう反則設定。
炒飯。
「竜牢具現・■■■■」
✱
──具現/我が翼は、竜が自由となることを許さず──!
半魚人と言えばクトゥルフのダゴンだけど、元は古代オリエント世界で信仰された豊穣神の一柱。
旧約聖書ではペリシテ人の神として語られてるわね。
Fate新シリーズのこの子、絵がブリュンヒルデやシグルドの三輪士郎先生だし、安直だけど真名アスラウグだろうなと
黒の意匠がカラスに繋がるならもう一つの名のクラカ(カラスの意)に繋がるし
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スルトはムスペルヘイムの炎の巨人
オフェリアの名前のソローネはキリスト教における天使の9位階のうち第三位の座天使との関連が伺えるけど、座天使は主を運ぶ戦車の車輪であり、炎を纏う図像で描かれる事が多いって共通点があったりする
#FGO
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』とか神話・宗教関連のオタクです
去年ヤンデレ妹でバズった人です
神話系のライターもやっとります
サークル「樹齢二千年」で事件簿・冒険の神話関連の用語解説本出す予定ですので