爛柯亭仙人さんのプロフィール画像

爛柯亭仙人さんのイラストまとめ


雑文家。週一で子供囲碁教室講師。「碁に夢中!」「INGO」「純碁(公式)」「勝負美人杯」「囲碁ルール博物館」「お笑い!囲碁替え歌」等管理人。インターネット碁会所WING創設メンバー。本因坊(土屋)秀和、秀栄と遠い親戚(約400年前の先祖が同じ)。囲碁がらみのツイッター小説はホームページからどうぞ。
rankatei.web.fc2.com

フォロー数:1786 フォロワー数:1902

本日の碁聖戦予選B、仲邑菫二段は終始安定した石運びでほぼ完勝ですか。それにしても、この黒77手目の右下隅コスミ、最善手かどうかは別にして、「勝ちました」みたいな手で感心する。若いのに落ち着いたもんだ。なかなかこうは打てないと思うのだが…。

1 17

昨日、面白い早碁を見た。1図、黒が下辺を受けたところ。私のいい加減な目算では黒がコミを出すのは大変そう。次図で白は上辺5子にアタリして勝利宣言? しかも黒は右下で白5のアテコミも無視し、黒6以下あれよあれよと言う間に黒14まで、白の投了となった。なんと白の下辺の大石は1眼しかない。

0 6

ほらね、いわんこっちゃない。

0 0

本因坊戦の封じ手、本因坊文裕はこうは打たないと思うが、私なら黒1から3と厚く打ちたい。明日が楽しみ。

2 8

みなさんから寄せられた情報をもとに、女流棋士イラストの誰が誰なのか、推定してみました。ただし、合っているかどうか、責任は負えません。あしからず。

5 3

純碁のキャラクター「Junちゃん&Go君」が誕生しました。彦根のイラストレーター・山本ひまりさんの作品です。

それにしても、Junちゃん&…と聞いて、すぐさま「じゅんとネネ」(知らないよね?)を連想してしまった私っていったい……ジジイすぎる。

2 3

第1回日中韓竜星戦、一力vs柯潔戦。150手まで。白60(65)

1 3

こんなのはいかがでしょうか?

3 11

中央の黒の2眼以外、欠け目だらけに見えるのに、じつは欠け目が一つもない例。欠け目とはなんぞや…? 「欠け目」という言葉の闇は深い。

3 6

ええ、欠け目を定義しようとすると、けっこうやっかいだと思いますね。最終的にルール問題に踏み込まざるをえないという…。

3 6