//=time() ?>
Promptのバランスがムズい…
胸の露出を増やすとそもそもメカ少女じゃない、単なる裸絵になる。
かといって、単語を追加するとごっつい装甲で覆われてしまって意図したものと違う。
今のところできた絶妙なバランスの絵はこんなところ。
#StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt #メカ少女
TrinArtが新しくなったので、WD1.3とマージしたものを使ってメカ少女作成試行中。
まだまだPromptの追い込みが足りないけど、10枚作って2枚こんな感じなので、結構良さげなのができそうな気配。
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt #メカ少女
Promptは「404 not found girl」と「500 Internal Server Error girl」
なんとなく、1枚目申し訳なさそうにしているのは気のせいか。
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
左くらいデフォルメされているのも良いねえ。
こういった画風って、作家指定するとガラッと雰囲気変わる。
人物画ではない作家を指定すると、予想外の結果になったりして楽しい。
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
同一Prompt、同一seedで、CFGだけ3→5→10→15と変化させたもの。
CFGが低いとHighres.fixの後工程でまったくの別物になってしまう率が高くなる。
けど、CFGが低いラフさも、また良いのでバランスが難しい…
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
CFGがどう関係するかというと、1枚目は8、2枚目は4で出力したもの。
これくらいディティール変わってくるので、同じPromptでも全くの別物になる。
それにしても、WD1.3、ずいぶん雰囲気変わったな…
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
新TrinArt、Waifuと全く違うからPromptの癖がつかみにくい…ていうか慣れない。
しかし、出力される構図は日本っぽいよね。
そして謎な2002という数字…
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
transparentとかも好きなフレーズ。
適度に入れると良い感じで透過してくれる。
透けすぎな場合は[transparent:0.7]とかにすることで調整可能。
透けすぎはダメ、適度な透け具合通いのだ。
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt
あと、long eyelashesを入れると大人っぽくなる。
個人的に、結構好きなフレーズ。
#AIイラスト #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion #TrinArt