//=time() ?>
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン 🌟天使の日👼との事なので、 2015.5/15up、再加工。ほぼ元絵サイズなんだけど小さいな… 診断メーカーネタで天使ラフと悪魔スラッシュ。再加工
コレですね、タートルズでバイオレンスだとラファエロ単体になるやつ。 割とタートルズのテイルズでは定番なんだけど、コレにはレオ(特にカラーマスク系)を組み込むのは難しいしドナはブレインポジから外されがち。 それにしてもマイキーのオールマイティ感。
お暑う御座います。水気と塩気、取ってる?取って‼️ 身体冷やして行こう!
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる 2015年、7月&8月🌊ver。
夏っぽい? 当局のラファエロのマスク下には目元に傷があります(旧実写仕様) 5号接近中。日本海に入って来るかな…
と言う訳で(?)当アカウントメイン推しを今流行風に木に挟めてみました。 R「やるならボトルキャップの方だろ?!💢」 (2枚目)そっちはマイキーでチャレンジ💛 R「は?!」
最近平面系創作活動が滞っているのは作画デバイス(iPad mini)が赤い眉毛鳥に占拠されてるからです。 良き…(バレバレな嗜好) このデザイン(映画ver)はこのゲームだけかーBD買う!そして多分、映画の2行く…
根付かな… 前、横、後、裏。と、「作ってみよう!🌟」と言わんばかりの図(笑) 前足の処に紐を通す穴作らないとクルンとなるな、
後はマイキーがひたすら可愛い。 所で、バットマン基地に必ず(?)ある大っきいティラノのディスプレイ、何?
作中作品の設定も(笑) 宇宙服はシール等に使われてる初期設定ver レザへとスラッシュは設定小さめだったのかー♡ 「タートルズの足の指が3本になった過程」は良く判らなかったけど、やっぱり3D(立体)化考案の時点かなぁ、「何となく3本で描写」の絵が数点のみ。