//=time() ?>
あと、当時バタバタしすぎてて言及し損ねた気がするので…
E4で詰まってた頃にもがみんも練度99になってたもんで、指輪を贈ってました。7月6日だからもう一ヶ月以上前だ…
比叡、改二丙になってまた髪を伸ばしたなあ、というのが真っ先に目についたんですが、お正月の時と比べても何だか女の子っぽさ増してません?
お正月の時も「比叡もちゃんとしてると美人だなぁ」なんて失礼な感想抱いてたんですが、改二丙になったら何だか色っぽくなってません? 健康的な色気が。
熊野とケッコンカッコカリしました。
都合83人目のケッコンカッコカリ…こう、ケッコンカッコカリの時に言ってくれることがやたらかわいいお嬢様って感じで、こう、ときめきそうになりました。
衣笠さんとケッコンカッコカリしましたーぁ!
我が艦隊では八十二人目のカッコカリです。
…衣笠さんいっつも明るいくせに、カッコカリの時にしんみりするのずるくないです?
沖波改二、一日遅れですが完成しました。
スカートの裾が鈴谷のイメージカラーとか髪留めが鈴谷のつとか色々見つかってるみたいですが、そういうの見つけられるひとは本当にすごいな…
「空色勾玉」「白鳥異伝」「薄紅天女」の勾玉三部作。キャラの配置とか話運びとか。中学の図書室に入ってたのを読んだのですが、読んだ時期が時期だけに「源流」に近いとこで影響受けてそう。「これは王国のかぎ」も同時期に読んでました。