//=time() ?>
#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
最終巻、読み終わってしまった…。
これだけのオマージュをブチ込んで、これだけのキャラを出して、今までの流れを全て集束させて、fPOPの完結としても素晴らしい最終巻でした。
今までのウルトラの派生作品では誰も出来なかった、でもウルトラでしか出来ない作品でした。
遂にこの日がやってまいりました。
『ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP大発売1日前!ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP最後の日!』だわよ!!!!! https://t.co/5RqOTUcUh1
『ウルトラマンタイガ Blu-ray BOX II』
40分超えのメイキング映像のナレーションは、BOX Ⅰのタイタスさんに続いてフーマが担当!
何言ってるか分からないと思いますが、E.G.I.S.新人隊員・霧崎くんが見れます。
タイガはミニチュア特撮が凄いから、特撮メイキングも面白いなぁ。
愛染社長TシャツはGETしたから、オーブダーク展の時にGET出来なかったオーブダークTシャツ再販して欲しいなぁ。オンライン通販はSサイズしか残ってないのよね。
風上先生と【#擬人化計画fPOP 7巻発売記念トークイベントTHE最終回】の打ち合わせしてまいりました‼️ファンの皆様に楽しんでいただけるイベントになりそうです‼️
風上先生に英語版4巻いただいちゃいました📗ケムールちゃんが「OH,YES!」と叫んでおります💦 https://t.co/wxeEIGoLoO
『ウルトラマンダイナ 未来へのゼロドライブ』
「ダイナ」の物語が、映像では描かれなかった部分を含めて、女性達を中心とした視点で語られる。そして、真のヒロイン・ゴンドウ参謀の軌跡。遂に明かされる、【光】の衝撃の真実!
アスカが光に消えた2020年にこの小説を読んでいる事が感慨深い…。
『ウルトラマンタイガ Blu-ray BOX I』
やっと特典ディスクまで観終わりました。50分のメイキングにタイタスさんのナレーション付き!BOX限定ボイスドラマは20分!ブックレットも読み応えタップリ!おまけに「ギャラファイ」第1話まで入ってる!
霧崎さんのONとOFFが見れるメイキングが面白いなぁ。
ぐはっ!
やはり、「4KウルトラQ」と「タイガ」の円盤発売時期に「ゴジラKOM」円盤も参戦してきやがった!
円盤群の襲来により、我が財布の被害壊滅的ナリ!
統制かーん!救助命令をー!統制かーん!