//=time() ?>
オリキャラの配色変えて遊んでたヤツですね。自分で誰かワカランかった…全員、反対色で塗ってみるのも面白そう /創作 /発掘
当事者全員が忘れたころに描きますこんにちは(時間が経ちすぎたので一枚にまとめました!!!!) べあべあーずとれいあーすから3名ずつ。れいあーす組の乗っかってる順がクマに対応してるとかは無いです。身長順(推定)です。 /二次創作
なるほど、みこのひ。ウチの唯一の巫女ちゃん発掘しておきますねー。巫女というか、シャーマン的なソレのほうですが。 #創作
某U:サガのフォトショ記事のアレ(ワカラン)のヤツを見て、乗算以外で合成したらどうなるんや…と試してたときの。スクリーンは線が細くなるのでモノによっては綺麗になったように見える。シャープっぽい。画像縮小前提でオススメです。 /創作
創作はコレですかね。キャラ創造初期にありがちな好きキャラ完ぱkゲフンゲフンから少しでも脱却するべく髪型と服装を若干変更したときの。イメージカラーが紫系に固定したのもこの辺か…(たぶん。記憶が心許ない) #創作
ログページ再構築のため発掘中。2009年度分のハイライト、たぶんコレ。何がヤバイって、手刀できれいに花だけブッたぎるティフォンの熟練の技。 /二次創作
前回結果。これを元に何かしら描いていきますよっと。 自分以外押せないアレなのか本当に対策として効く何かがあるのか、今回、ボットの襲撃は無かった。CGIの拍手で不定期にアドレス変更したりしてたのがウソのよう。アレはいい思い出には成らんですよ。
数年前に途中保存していた絵板絵を完成。ネタ忘れたので覚えてる要素から広げて明日辺り雑記で拾っときます… #お絵かき掲示板絵 #創作 描画アニメ見たら、手数が801。なるほどなあ。この子ら、ナニ観てるのかしら。塗りからのカウントなので、線画のぶんを入れたらその倍以上だと思います。
これぐらいのサイズなら原寸表示されるだろう。たぶん。 えもふり製(アニメGIF化はフォトショ)。ページ作り直すの面倒って理由からサイト改装時に削除したのでこっちで発掘しときますねー。 いまここまで作りこむ気力も根気もないけど、目パク口パクくらいのならまた作りたい。 /二次創作
レイヤーの使える絵チャも出てきてはいるけど。絵板と同じく、やっぱりしぃ絵チャがいいというワガママ。 発掘。