//=time() ?>
いつもの過程 下描き→清書→色ラフ→仕上げ 途中で目線を変えたり 奥の娘の表情変えたり 今回結構色々悩んでるのがよく出てますな
単発でSSR来たのであきらちゃんかと思ったんだけど 酔っぱらいだった
いつもと違う絵を描いてた流れで 何か掴んだ気がしたので もしかして今までより効率よく描けるのでは といつもの人をいつもと違う方法で描いてみたんですが 余計に時間かかっただけで 色々気のせいだと分かりました #イラスト #アイビスペイント
昨日の続き #イラスト #アイビスペイント
本日のまとめ 本当に誰向けなのか分からないし 誰も喜んでないような気がするけど 当時のヒロイン揃い踏み(自己満足) #イラスト #アイビスペイント
こちらは結構最近もっていうか ずっと描いてるお気に入りの娘ですね 久々って感じはないので 頭身とか密度とか方向性を変えました 今日は結構たくさん描いた… 満足… #イラスト #アイビスペイント
さっきの娘 アップで細部が見えるように描き 創作同人に出てたキャラクターです シルエットはそのまま全然違うデザインに変えるというのが課題でした 当時を知ってる方はTLでもごく僅かですけど絵は随分変わっちゃいましたね もうあの絵柄は描けないかなあと思います… #イラスト #アイビスペイント
前回同様 作業の段階的な
ちょっと塗り方変えようと試行錯誤してたら 時間かかり過ぎた結果、 途中で疲れて背景をぶん投げた この根性のなさよね #イラスト
出来上がる過程のようなもの 下書き→清書→彩色アタリ→仕上げ