松本陽一さんのプロフィール画像

松本陽一さんのイラストまとめ


脚本家、演出家、劇作家です。劇団6番シードの代表です。次回公演、松本プロデュースvol.3「FOUR.」2024年2月29日〜3月3日、池袋シアターKASSAI。個人ホムペでは対談企画やってます。 tommpedia.com
tommpedia.com

フォロー数:1513 フォロワー数:2910

「Call me Connect you〜交渉人遠山弥生〜」稽古スタート!初日から興奮したな。立て篭もり現場となった銀行と警察の交渉ブース。キャストと一緒に緊迫感とストーリーラインを共有しました。5時間があっというま。これは期待めちゃ膨らましてもらって良いよ。ドキドキが止まらない。

13 50

袴DE☆アンビシャス
【新スポーツ《スカッピー》とは?】

『ポジション⑤カナメ』
道具を持たず、4つあるゴール台を選択し移動する。チームはパスを回して紙風船をカナメの元へ届けるGK的ポジ。台の上では紙風船を手で触ることが出来る。

民明書房刊「台上の指揮者」より
イラスト:鶴田葵

11 44

袴DE☆アンビシャス
【新スポーツ《スカッピー》とは?】

『ポジション④ウッチーワ』
大きな団扇(うちわ)を持つ防御手。
その団扇と風で攻撃の侵入を防ぐ。体幹、体力が必要なポジション。団扇にはチームコンセプトが漢字で書かれている。

民明書房刊「祭りは戦い」より
イラスト:鶴田葵

8 44

袴DE☆アンビシャス
【新スポーツ《スカッピー》とは?】

『ポジション③ハーゴ』
羽子板を両手に持ち、攻撃と守備どちらも担う。攻撃重視(サッカーのトップ下)か防御からのパス(ボランチ)かはチームカラーで異なる。俊敏かつ運動量多。

民明書房刊「両腕の魔術師」より
イラスト:鶴田葵

8 42

袴DE☆アンビシャス
【新スポーツ《スカッピー》とは?】

『ポジション②ナギナー』
薙刀を持つ攻撃手。得点に特化したFW。攻撃時センターサークルに侵入し、高く上げられた紙風船を薙刀で叩き割るとシュート得点となる。技名は多岐に渡る。

民明書房刊「薙刀と紙風船」より
イラスト:鶴田葵

9 40

袴DE☆アンビシャス
【新スポーツ《スカッピー》とは?】

『ポジション①タンバ』
チームの司令塔。タンバリンでボールをコントロールし、タンバリンの音で攻撃のリズムを牽引する。攻撃時に発する「ハッパ」の掛け声など運動量は高い。

民明書房刊「タンバリンの宇宙」より
イラスト:鶴田葵

11 51