//=time() ?>
10.メイラル
苦手じゃないけど、書くことなk、強いので。
OB出す。VBから高コストゼクス釣ってくる。殴る。ゼクスの効果で自分のゼクスを破壊する。そこにゼクス出す。殴る。さらにVBから…()
やってることは特殊じゃないが、シンプルに出力が高い。
ファインプレー強すぎ、ラフプレーに改名しろ。
9.ペクティリス
青白のイベントを構えつつ、ライフ回復まで行う耐久デッキ。
この頃はうららを好んで使ってたこともあって、点を削りきるのがとても難しい対面だった。
多色のコンセプトと噛み合いが悪いため新OB以降はイベントをそんなに構えなくなったけど、今度はイデアが強い。
使ってはみたい。
7.破滅を告げる宵闇 クレプス
ナチュラル挙動バグカード。
ベルゼブブがとても動きに噛み合ってて綺麗なコンボ。
最近、大会とかゼクスタとかでチラチラいたので要警戒カード。
ちなみにこれを使い慣れると誓いに3コスト払うのがバカらしくなるらしい。こわ。
5.ケット・シーの市場
今のZ/Xに置いて3マナはあまりにでかい…。
こいつケアするために全部展開しきってから殴ったらパワーマイナス系の白イベント打たれて詰むまでテンプレ。
最近はあんまり見なくなったけど、ミカエルとか見覚えのない謎デッキとかで白1立ってるときのひりつき度は異常。
2.正義の黄昏
こいつのせいで青2マナ起きてるとOBをpsに出すしかなくなり、動きが多いに歪む。
あと普通に除去が山下なのも苦手ポイント、非公開領域に帰すな!
ちなみに自分が使う分には、相手のOBに触れる希少な除去札。攻めで固い面崩すのにも使える。
とても好き。