//=time() ?>
やせ型の人を描きたいのですが、ともするとふっくらしてしまいます。絵描きは大抵自分の体を基準に描くので、特性が出てしまいます。恥ずかしいです🫣
ほとんどワクセンとフキダシで隠れちゃうので供養🥲
顔のタレせん細かすぎ?縮小するとつぶれちゃうかも。
スタンプの絵柄を考案中。やっぱり二頭身くらいがいいのかな。すごく縮小するし。
枠の中に人物を配置して仕上げるととこんな感じ。
良いものを見た翌日は、ペンにも力が。こんな感じでパーツごとに描いて後で原稿用紙に配置します。枠があると描きづらいので。
撮影可能な展示も。雉の雛がポヨポヨ🥰
今日も丁寧に。
烏口腕筋、描いてはいるけど謎。筋肉って起始停止が理解できてないとどう収縮するのかわからない。
顔のタレセンがなぜか描けなくなったので、後でクリスタにデータ移して描き足すつもり。おそらく古いソフトを無理くり使っているせい😅