小川朋将 アートディレクター(フリーランス)さんのプロフィール画像

小川朋将 アートディレクター(フリーランス)さんのイラストまとめ


東京都でデザイン制作してます。グラフィックデザインが得意ですが最近はUIやWEBも多くやっています。何かとわかりづらいデザインのこと、相談も乗ってますのでご連絡いただければお話します。(DMください。)
halfmoonjourney.com

フォロー数:484 フォロワー数:358

ここ2年くらいイベントビジュアルの仕事も減った…。楽しいからまたやりたいけどコロナが終わらないとなかなか。多くの人にワクワクしてもらえるようなビジュアル作りたいなぁ。

0 2

昨年通ったアイデア
科学館の展示物(猪の頭の骨)を街で展示するという企画があって、街で落ちてた頭骨を見つけて「おお、これは猪の頭骨だな」と当たり前のように少年が呟くというビジュアル作った。有り得ない設定ですが人気出て結局Tシャツまで作りました。

0 8

(去年通った企画)
イノシシの頭の骨が街に落ちてて、それをみた少年が「おお…、これはイノシシの頭骨だな」って言ってるイラスト作った。結局人気あってTシャツまで作った。元は科学館のイベントで動物の頭骨展示企画だったけど、企画趣旨とアイデア組み合わせると面白いものできる。

0 4

今日も猫のLP作ってる。
俺の猫愛から生まれたロゴはやはりかわいいな。

0 6

ちなみに昨年はイベントのメインビジュアルが人気になったので、グッズとしてTシャツも作りました。

0 8

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-17

「Good Day.Good Discovery 〜街で科学を探す夏の日〜」というイベントのデザイン制作させていただきました。この夏、柏市の3施設にてイノシシの頭骨や化石、鉱物標本などが展示されます。普段「科学館なんて行かない」という方でも気軽にご参加ください!

0 3

マラソンのイメージって見せ方だいぶ決まってきたな。東京マラソン始まった頃のアシックスのポスターが決定付けたような気がしてる。

0 0

京都国立博物館の「トラりん」って公式キャラクターがなんか絶妙。なんでって言葉にできないけど色々絶妙https://t.co/L9JgxRFnF8

0 1

マンガ原作系の舞台ってナルトのフォトディレクションが超良くて、しばらくそれ系の雰囲気でいってたのに、最近は違う様子。飽きたのかなぁ。前のほうがうまくいってると思うんだけどなぁ。

0 0