//=time() ?>
蛙化現象の話、その10です。
私の場合、煩悩(?)を捨てて、まず友達として始める…ということ、それをしやすくするためにも遠距離だったことが有効だったと思います🤔(あくまで私の場合ですが💦)
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/2MZ1NCcuW2
蛙化現象の話、その9です。
ティー山さんとの出来事の直後に、はらすさんを紹介してもらいました。
「友達として仲良くなってみて」っていうの、目からウロコ…!笑
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/oWBAk3rhWe
蛙化現象の話、その8です。
正直、ティー山さんに関しては正当な冷めではあると思うので、蛙化現象とは違うんですが…💦(正当ですよね!?)
でもそれまでの蛙化現象の繰り返しも相まって、「私って恋愛ダメだなぁ」てかなり絶望しました💦
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/fHA7rMsKQN
蛙化現象の話、その7です。
ほんの少しだけど東日本大震災の出来事に触れてます。
祖母の詳しい話はブログに書いてます!👇
https://t.co/X9sHbHuDAW
蛙化現象の話、その6です。
それまで蛙化起こしてばかりでまともにお付き合いしてこなかったんであれなんですが…こんな早く部屋連れ込もうとするものなんですね!?!?😂
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/Sc1aCq0oGM
蛙化現象の話、その5です。
ティー山さんは仕事もオシャだったので、とにかくオシャにこだわってました。
合コンの時は好印象だったのに、1対1で会ってみると「ん?」ってなりがち。
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/9I8VTZVyjR
アサナさん(@asana1988 )の新刊、読みました〜!!!
レイラが可愛すぎるのはもちろんのこと、私的にことねちゃんがレッドが倒れた姿にドキドキするの、めちゃくちゃ身に覚えがありすぎてツボでした🤣www
そして私はヨシ推し🥰
カエル化現象の話、その4です。
恋愛はめちゃくちゃしたいと思ってるし、彼氏も欲しいのに、いざ片想いから脱出すると一気に冷める…っていう…高校~20代はそんなことばかり繰り返してました💦
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/Rx5KHu3yEg
カエル化現象の話、その3です。
学生時代、私の恋愛の敵は親の過干渉だった気もします。携帯とかが普及されてない頃の連絡のやりとりってどうしてたんだろう~!😂
記事はこちらからどうぞ👇
https://t.co/UZYiPHa3k2