友屋勘九郎さんのプロフィール画像

友屋勘九郎さんのイラストまとめ


インターネットお絵描きマンです。
イラスト作成のご依頼はSkebで受付ちう↓【Skeb】skeb.jp/@tomoyakan
【Pixiv FANBOX】kankurou.fanbox.cc
【成年向X】x.com/tomoya_kankurou

フォロー数:237 フォロワー数:966

ストック切れた。明日買いに行かなきゃ。

3 18

帰宅して作業再開。背景が無いと、どんな状況かさっぱり分かりませんねw

1 3

パンツの影を塗るときはちょっと精神統一というか、塗り始める前にお茶したりしてリラックスして・・・え?そんなことしないって?

1 13

ここはやはり猫耳娘用のヘッドセットを買い与えてあげてですね(笑

7 23

また差分増やして自分の首を絞めるいつものパターン。 https://t.co/fLWqWeqv0t

1 5

都電の路娘イラストの例。元写真は「路面電車まつり」で撮った一枚。9001号と7701号の大きさを合わせてから写真を元に線画を引き、基本色の流し込み、影とハイライト付けなどを行って仕上げています。さくらちゃんとひなちゃんはPCの能力限界により別ファイルで描いたものを合成しとりますw

28 57

気になる人もいると思うので。この絵のバスの元は伊豆長岡で撮ったこの写真。写真を絵画調に変換して貼り付ければ簡単なのですが、バスがリアルになりすぎてキャラとの調和が取れないので、面倒ですが写真をトレースしながら線画を描きだして、全くのゼロから新たに塗り上げてます。

7 18

電車やバスなどの働く乗り物が好きなので絵に描き込むことが多いのですが、電車の正面ドーンとかはあまり描く事がないです。旅行に行ったとき撮る写真とかは絵の背景資料を意識して撮ってる事が多いデス。

8 16

人工物に指を合わせるのも大変だけど、カメラに顔を合わせるのも結構たいへん。接眼に違和感ないかとか視線がきちんと軸線上に来てるかとか、キャラに対してカメラの質感が浮いてないかとか。ラフの時点でどこまで位置合わせするかでその後の描き直しや位置調整とかが変わってくるです。

19 40

カメラを持つ指とかハンドルを握る指とか、人工硬質物(?)に違和感なく指を自然に絡ませる描写とかうまくなりたい。ガンダニウム合金製でない限り、物の形に指を合わせるしかないし。・・・ついでに指で色気を出せるようになるといいなぁ。<上手い人は指が色っぽい。

3 11