ヌラさんのプロフィール画像

ヌラさんのイラストまとめ


We're all living in the DRAGON QUEST age! 俺たちは、ドラゴンクエストとともに歩んでいる、ドラゴンクエスト・ベイビーズだ。プレイヤーの数だけ、ドラクエの世界がある。ドラクエの主人公はキミだ! 思う存分、「もう一つの人生」を楽しもうぜ。人生はロールプレイング!
dragonquestage.blog.fc2.com

フォロー数:9 フォロワー数:244

北米版Dragon Warriorは1989年に発売。バッテリーバックアップを搭載したほか、グラフィックの一部が改良され、カニ歩きではなく、前後左右のドット絵が用意されています。

1 6

岩田聡さんは、DQ1の北米版(Dragon Warrior)のプログラムを担当しました。下記で当時のエピソードが語られています

社長が訊く『DQIX』
堀井雄二×すぎやまこういち×岩田聡
http://t.co/DDGFPRV4SH

10 15



「すべての武器を手に入れて 世界一の武器屋になる。それがトルネコの夢だったのです。」

1 2

こういう街の説明とかもきっちり読み込んでいるのな。文章の断片を繋ぎあわせて、自分でドラクエの世界を再構築しているわけ。自分なりの世界観を築いているわけ。その真摯な姿勢に感動した次第です。ゲームは面白いね。ドラクエは面白いね。尊いね。

3 4

消化不良だけど、とりあえず本日はこれにて閉幕。相も変わらず勢いに任せただけの長文無双。では、みなのもの、ひきあげじゃあ……って、私1人しかいないよな。まあ、自分の好きなようにドラクエを語ってくれ。自分の気持ちを、自分の言葉で。

1 3

エンディング。故郷の村に戻った勇者は、蘇ったシンシアと抱き合い、歩み寄る仲間たちと再会します。この場面では「シンシアは生き返った」「勇者が見たシンシアは幻想だった」という両方の説がありますが。どちらの解釈もありです。大事なのは仲間です

3 3

まずは勇者を見てみましょう。ドラクエの主人公は喋らないために忘れられがちですが、故郷の村、そしてシンシアという最愛の存在を奪われた主人公には、選ばれし勇者であるという自らの運命とは別に、魔族に対する復讐の念がたぎっていたはずです。

4 5

そして主人公は父親の姿に背を向けて、失意と絶望を胸に抱いて、階段を足早に降り、永遠の別れを遂げる。それでも彼の心には深い喜びが満ち溢れている。今は亡き父の、自分に対する愛情を再び感じることができたから

1 2


D.「未来を変えられるかもしれない」という一縷の望みをかけて、半ば懇願するように、勇気を振り絞って説得する。それでもパパスの意志は変わらない。父親と自分に訪れる悲劇的な運命は、決して変えられない……

1 4