東京黎明アートルームさんのプロフィール画像

東京黎明アートルームさんのイラストまとめ


2015年10月オープン 美術展示室です。 主な展示作品: 焼き物《伊万里、古九谷、鍋島など》・彫刻《ガンダーラなど》・絵画《尾形光琳、俵屋宗達など》 cafeも新設 【Twitter担当:広報係】
instagram.com/torek_museum/

フォロー数:55 フォロワー数:823

《青磁葉形皿》
葉の形をした16.5㎝の皿🍃

鍋島藩窯の盛期とされる元禄年間(1688-1704)に作られた青磁です

すきっとして、奥行きのある釉調✨

陽刻された葉脈から生まれる青磁釉の濃淡も素敵です
本器と同形の藍鍋島の作品もあります
(展示は青磁のみ)

5 16

\ぴよーん/と跳躍する鯉

中国・黄河の急流を登りきった鯉は
龍になる🐉という故事に基づき、
鯉が滝を登る図は
「立身出世」や「健やかな成長」の象徴とされています✨

暁斎が描いた本図
鯉の顔、かなり真剣です‼︎

****

本図が展示される展覧会は、3月25日からです🌸

5 16

茶の湯~Welcome to our Maccha Tea Room~

2020/03/14(土)~2020/03/24(火)
https://t.co/1EvGy5uRBO

1 3

お茶会は、
10月28日までです!

時間は11時から15時までです。

「お茶を一服どうぞ~白いやきものと肉筆浮世絵~」

東京黎明アートルーム
2018/10/15(月)~2018/10/28(日)
https://t.co/Y6sRUffxRI

1 1

お茶を一服どうぞ
期間限定どえす〜

日時:2018年10月15日(月)〜10月28日(日)11時〜15時まで
場所:東京黎明アートルーム2階ラウンジ

★10月13日〜11月13日まで「白いやきものと肉筆浮世絵」展が開催しております

4 6

【予告】
10月13日〜11月13日までは、
「白いやきものと肉筆浮世絵」展が開催しますが、その期間内にお茶席も準備させていただきます。

「勧白宣言!」
と声を大にして歌う男性

しかし、女性に
「関白宣言でしょ! 白を勧めるって意味わかんないわよ! まったくー!」
と突っ込まれますが…♡

4 4

〜円山応挙の花鳥図〜
鳥舞い花咲き誇る春の図。写生を重んじ、それによって培われた高い技術で、装飾性豊かな絵画を生み出す応挙。そんな応挙の創意と技量がいかんなく発揮されています。
https://t.co/Le4Lgd0HHn

0 4

【ホームページをプチリニューアルしました】
TOPページに新しく《NEWS》が加わりました。

https://t.co/Le4Lgd0HHn

【次回】3月10日(木)〜25日(金)
『応挙の花鳥図〜ここはもう春です〜』

1 2

2月は休室となります。
次回は、3月10日〜25日です。
10時〜16時半まで開室しています。
* 詳しくはホームページの出品リストをご覧ください。
https://t.co/Le4LgcJ6PP

0 1

昨晩リオデジャネイロ五輪の出場を決めた、サッカー男子(U-23)日本代表の試合を見て、心弾んだ方もいらっしゃったでしょう、、、
https://t.co/ElbpmI9vjV

0 1