とりにくさんのプロフィール画像

とりにくさんのイラストまとめ


フリーランスのエンジニア。ゲーム作ったり漫画描いたり小説家書いたり。明記してないものは手書きとAIの混合。 pixiv:x.gd/WwBWE 欲芋:x.gd/EAK6H note:note.com/tori29umai
mttl9rtv.fanbox.cc

フォロー数:2737 フォロワー数:9746

生成AIの3Dポーズ人形化、なんか使い道ありそうな気もするんだけど需要あるのかなぁ

26 85

しばらく漫画描かなかったの、単純に自分漫画の才能ねぇわ!しらねぇー!!うんこちんちん!!!ってなっていたからなんですが(小学生)
フォロワーの赤ペン監修によるビフォーアフターみてたら、やっぱりよくなったので、実際に手を動かしながら学ぼうと思った

0 5

AIで線画化。デッサン的におかしい気もするし、ポーズ人形使った方が早い気がするよー! https://t.co/l6zw6OWQN5

5 11

AIをポーズ人形にする試み、
1枚目から加筆修正を10回位してこうなった。の破綻はペン入れするときに直せばいいかなって
素直にポーズ人形使った方が早い気がする

2 5

くそ雑落書きがこんなに感じになった。
色の保持はしてくれないのでpromptである程度調整する感じかな。
グレスケ変換したものを入力してもほぼ同じになるから、CNで色の制御の学習はやはり難しい感じが。ぐぬぬぬ。 https://t.co/oNyqWdY3zf

3 20

5万ステップ試しましたが惜しい感じになりました。
たぶん2枚目とかをanytestに入力して素体LoRAと組み合わせた方が早い気がしますね!
今自分でも3.4枚目の組み合わせでコピー機作りましたが応用が利かないので、月須和さん案件な気がしてきました。
依頼お願いできますか・・・?

0 3

ちょっとマシになったけど化け物はやはり発生する https://t.co/AAlyymQ6jD

3 13

雑に着色させたものをアニメ化させたら偉いことになった

1 4

5秒ほどのアニメで忍者の少年が膝をつくカットインアニメを作りたかったのでToonCrafterでポーズ人形のアニメーションを生成させてみた。
途中泥人形みたいになっているけど、これをガイドに手書き補完していけばいいのかな?

0 3

企画中のゲームも絵描きさんと私のスケジュールが死んでて止まっているんですよね(シナリオクッソ好みなんで世に出す義務がある

1 10