とりにくさんのプロフィール画像

とりにくさんのイラストまとめ


フリーランスのエンジニア。ゲーム作ったり漫画描いたり小説家書いたり。明記してないものは手書きとAIの混合。 pixiv:x.gd/WwBWE 欲芋:x.gd/EAK6H note:note.com/tori29umai
mttl9rtv.fanbox.cc

フォロー数:2737 フォロワー数:9746

1枚目:元画像
2枚目:AI-AssistantV2
3枚目:CN-anytest_v3-50000
これはもう好みの問題では????

14 61

1枚目:元画像
2枚目:AI-AssistantV2
3枚目:CN-anytest_v3-50000

3 6

1枚目:元画像
2枚目:AI-AssistantV2
3枚目:CN-anytest_v3-50000
ほんほんほんほん?

6 22

CN-anytest_v3-50000が意味わからんくてワロてる
万能すぎて逆に説明難しいよ!!!!!

80 480

こちら線画を消すだけでなく、線画と塗りレイヤーを分けるアプリにアップデートしました。
また線画ファイルと塗レイヤーをまとめたzipをDLする機能も追加しました。
また透過画像に対応しました!!!! https://t.co/mi7Ux7ESwp

44 113

たぶん大丈夫なので公開します!
https://t.co/P9wsOljMeJ
線画有りカラーイラストから線画を取り除くwebアプリ公開しました!!!!
AI使っていないのでローカルでも環境作れれば動きます

80 178

ランダムなカラーでの塗分けを覚えさせたい場合、
さっきのサイケデリックなセグメント分けのデータにどのデータを組み合わせてコピー機したらランダムセグメント分けLoRAになるんだろう
①普通のAI塗
②線画
③バケツ塗

2 13

昼休憩。バケツ塗をビビットなランダムセグメント分けに変換するスクリプト書いてみたらやたらサイケデリックになった

1 10

スクリプトでランダムバケツ塗色配置データセットを作って、LoRAを作ってみるか・・・?(セグメント分けに使う

0 12

昨日こちらを学習させたところやはり色あいの制御はCNには難しいという結論になりました。
https://t.co/B6LItcYDnf
ので、開き直ってセグメント分けに利用するランダムバケツ塗色配置LoRAとか作れないかなと考えています。
ご意見いただけると助かります・・・!

0 2