//=time() ?>
同じく幻想世界、こっちは純粋(堕)天使ハーティリット。マッドサイエンティストで自分に人体実験したら成功したけど堕天判定食らったよ!
性格自体はエレガントらしいですよ。倫理観ちょっと置いてきちゃっただけで悪人ではないですタチ悪ぃな。
「摂氏三十六度のリュミエール」双方生還でした。
画家の君影鈴蘭(きみかげ すずらん)ちゃんと水辺専門ジャーナリスト水無月みなも。なにやらとっても可愛がってもらいました。
大丈夫だよさみしくないよ。
PL紅さん。ありがとうございました!
『十六桜の丘』冬月礼美(ふゆつき ひろみ)で行ってきました! 生還! 前回以降特に性別も決めてなくて今回もそのまま。茶飲み友達も増えてほわほわ生きていくようです。桜月くん良い人でした。
そのうち知り合いの所に顔を出すかも。
KPうっしーさん、見学叶鞠鮎さん。ありがとうございました!
そーいや昨日『白鳥の歌を謳うとき』のキャラはどんなんにするって話になってて、年少作るかーってダイス振ったらえげつねぇ能力値になったんだけど、見た目とか雰囲気この路線かなぁと思いつつ仮組み。
色とかはもうちょい考える。
いつも眠そうで頭が良いけどトロい性別迷子枠。流石に不詳ではない。
山羊の歌は謡えない。3.5幕での仮装は狼男でした。
……どっちかってと狼そのものっぽいけど細かいことは気にしない。衣装自体はたぶん手製か自力調整。
他の家族の衣装も合わない所はちょいちょい直していたことでしょう。規格外にデカい人と通常サイズでも女装の人いたので……まあなんとかした。
昨夜、鮎さんのオリシ「cat cat meow!」生還しました。茜屋恵介、猫になった。
あと夏服差分描きました。普通の洋装に羽織。
幼馴染と二人で変な日常を歩いてきた感じ。わちゃわちゃって言葉が似合わねぇ……楽しかったけど彼だからな……。
KP叶鞠鮎さん、PLうっしーさん。ありがとうございました!
@poyo_trpg 過ぎちゃったけどお誕生日おめでとうございましたー。
新しい一年に幸多からんことを!
みんなで作ったそうですヾ(*´∇`)ノシ
(背景:イッセキ王子 氏)