//=time() ?>
vrchatアバター作成15 テクスチャ編3 髪の描き方に悩んだ結果、自力で納得するまで塗りまくればええんやという結論に達した 次は後ろ髪やー
先程の上げ忘れ部分をあげあげ 良い見た目になるようにもうちょい考えてみますかー
vrchat アバター作成10 全身できたー 後はスカートの裏面が透明になる問題を解決すれば終わりやな
vrchatアバター作成9 帽子作成完了やでー うむ。それっぽくなった 大分形になってきたし次は全体の調整やな
vrchatアバター作成8 帽子つくり はじめるでー 帽子の作り方しらんけど感で作ってます_(:3」∠)_
vrchatアバター作成6 靴できたーファンタジー系独特の靴良いよね
vrchatアバター作成5 靴とか服とか作ったり 自分が思っている物が作れると楽しいねー
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
今日のblender 足を動かすと下半身の服が貫通してしまう 貫通対策として、一部の服を別オブジェクトにしUnityでClothコンポーネントを試すことに 画像は分岐した箇所と中身
blender現状報告 ウェイトペイント 頭・首・髪・頭巾完成 後ろ髪にボーンを入れるとなんかイイッすね