//=time() ?>
とりあえず、うちの高コスト土蜘蛛と長耳のコスト誤魔化しは、それぞれ【家宝:集中】と【他流派の血】【鬼才】にすることになりそう。
でも、コスト関係以外のところで強化きてるから明るいなぁ。
今回の桜子さんの構成。
これに奥義が「神通丸」代わりの【響き】でした。
【純(血】【生)粋】で純粋と言いたい構成だったり、『待ち』がそれなりにあったり、Sスペロクテン接近戦攻撃が暴発したり……
考えることが多くてとても楽しかったです。感謝ー。
2/21(火)と2/22(水)の2日を使って、さわいさん卓シノビガミ「A bargain is a bargain」に咎眼流の月白夢(ツキシロ・ユメ)で参加させていただきました!
久しぶりにボスの上級妖魔(シナリオシートに書いてるやつ)に負けたあぁ! 惜しいところまで行ったので、暗しいです。
と言うわけで。
最近ガリガリ描いていた『理想仕掛の子守り唄』の1日目しゅうりょー!
コレは丁寧度の高い良いセッションになると確信した1日目でした!
楽しかったー!!
来週の2回目までに表情差分も描かねばなのです!
PLのあかつきさん、松永トカゲさん、ねこたつさん、ありがとうございました