森 梢(Kozue Mori) 🌙🔭さんのプロフィール画像

森 梢(Kozue Mori) 🌙🔭さんのイラストまとめ


天体が大好きな星屋です。眼視&撮影両方します。自宅前では月と惑星、山へ遠征時は星雲星団銀河等を観ます。離島遠征も。会社員、既婚、使用望遠鏡は、FS-60CB、FC-100DL、TSA-120、ミューロン180C、ZINGARO-8、Ninja320、カートンmini6(祖父の遺品)
youtube.com/@treetop_star

フォロー数:393 フォロワー数:3560

今日は星仲間たちとプラネタリウム に行っていました

Space Voyage を観たのですが、なんとスマホでの撮影OKでした
そして素晴らしい映像でした…😂
宇宙旅行を楽しむ事ができます!

3/21で上映終了してしまう作品だそうです
興味のある方はぜひ!

18 158

今日は
なので、ぜひうちの子を見てやってもらえないでしょうか

すらっとした黒猫の女の子と、ごつい茶トラの男の子です
どちらもかわいくて仕方ありません

4枚目は以前にホッシーさん に依頼して描いてもらったオリジナル絵です

9 93

我が家の猫達が、可愛いイラストになりました

ホッシーさん へ依頼してオリジナルで描いてもらったのです
猫達それぞれの写真を何枚かと、鼻にホクロとか、毛並みツルツルとかの特徴をいくつか伝えたら、個性を生かして描いてくれました😄

ペットのかわいい絵💕が欲しい方にオススメです

5 67

自宅前で月を観ていました

今日の見所は、夜が明けて周囲も照らされているティコ!

この辺り、今くらいの照らされ方の時には、ティコを中心にして、花のように見えます🌼(←こんな感じ)

近くにはお気に入りの「竹」が生えているのですが、今日は葉も明るく照らされてとても綺麗でした

37 273

仕事を終えて
つげさんと空が広く見える場所に集合して、月を観ていました

今日の見所は危機の海!
気流が悪かったので、写真では分からないのですけど、海の中のリンクルリッジ(しわ)が照らされて綺麗でした

地球照を狙ったら、飛行機が入って来ました
今日は寒いのでダウンコート月見です

49 292

オーストラリア滞在中、何度も観てはため息ついていたのがオメガ星団です

日本ではかなりの低空で見辛いのですが、ここでは空高くに明るく、肉眼で見えます
ゲストハウスの望遠鏡40㎝ドブソニアンで導入し、自分達のカメラを付け撮影した写真です
眼視でも写真でも凄い姿でした

271 1143

会社の駐車場で月を観ていました

今日の見所は、欠けぎわで蚊に刺された跡のように腫れていたリュンカー山と、美形クレーターのピタゴラス!

ピタゴラスは本当に綺麗です
クレーター内壁はまるで段々畑のようにゴツゴツです
望遠鏡で観察するとよく分かります

3枚目は鉄塔とシリウスです

103 324

愛知県北部で月を観ていました

今日の見所は、晴れの海欠けぎわに長く伸びたサーペンティンリッジと、中央丘が綺麗なティオフィルス!

サーペンティンリッジは名前の通り、巨大な蛇のようにうねうねです
こういった海の中のシワは、欠けぎわでないと目立たないので見やすい時に観なくてはー🔭

198 519

愛知県北部で十三夜の月を観ていました

今日の見所は、白さが際立つアリスタルコスと、そのすぐ左で同じくらいの大きさなのに白くないクレーターヘロドトス!
ヘロドトスからは∩こんな形の谷が伸びているんです

地下巨大空洞が近くにあるマリウスも、今日は欠けぎわで観察しやすいです

29 136

お腹を減らして我が家にやってくる近所の野良猫、サビさんです

サビさんは臆病で物静かで、声を出して呼んだりはせず、じっと外で座り込んで気付かれるのを待っています

今朝は雨だったので、ご飯が濡れないよう傘を置いたら「この中入っても大丈夫なの?」と、ビビってこちらを見ていました

3 52