//=time() ?>
pixivで知り合った作家さんのファンアート描くために、お話に出てくる店舗の設定画をゴリゴリ起したものです。
自分のお話もこのくらいきちんと設定しろよと突っ込みたくなります。
性格診断とシール用に作ったイラストですが、シールは切るのがめちゃめちゃ大変で割に合わないのでグッズから削除しました。
切り込みまで入れられるラベル用プリンターでも導入したらまたグッズにするかもですが、需要がないとそこまでできない大人の事情。
次の次の小説のイメージイラストっぽいんですけどラフだけ描いて10年くらいほったらかしてます
この3人は次の小説でも出てきますのでお見知りおきをお願いします🙏
ナショジオの挿し絵をパクっ……模写して描いた絵です。有名絵画以外を模写するのはやめましょうね~~って実感します作品です。
右の女の子は、今月から始まる小説のヒロインのモデルです。金髪巻き毛女子好きです。
前作小説のおまけ漫画とか。結構な枚数描きましたので製本しました。めちゃめちゃ焦りながらいつも描いていたので、4コマあんまり面白くないと思います。
今月から始める小説でもやる予定です。今度は面白くなるように頑張ります。
前作小説紹介漫画(8p)
これもスマホオンリーで二週間くらいで描きました。飛行機の中で描いてた気がします。飛行機怖いんですけど、「手ブレするからガタガタさせんじゃねぇよ!」って切れるくらい平常心が保てました。機内ペン入れオススメです。
前作小説の完結記念に描いた漫画(9p)です。二週間で描き上げたの頭おかしいと思います。全部スマホで描いたのも頭おかしいと思います。人間やればできます。ちなみにネタバレになるので現在ファンボックスかおまけ漫画集でしか読めなくなってます。無意味に有料です。調子乗んな底辺作家のクセに!