//=time() ?>
#あなたのみどり色の作品を見せてください
おっと、今度はみどりですか。サボテンのおねえさんだったら、だいたいなんでもみどり色に。でもお花とエプロンが赤で、スカートが青なので、みどりみどりした印象はあまり出ませぬな・・・。
#あなたの絵柄好きだよ〜って人がリプしてくれるよ
SDキャラというか頭身低めのキャラは勉強中。3頭身以上に縮めるのはむずかしいですな。結局のところ、6頭身ぐらいが、いちばん「ぽい」というか、描きやすいですな。でも6頭身は無計画に描き始めると紙面に入り切らなくなるという大きな問題が笑。
#あなたの絵柄好きだよ〜って人がリプしてくれるよ
とはいうものの、最近の版権キャラはデザインが凝ってるので、どうしても線や色数が増えがち。そのへんは、むかしのゲームやアニメのキャラクタの方がデザインがシンプルな分、わたくしの絵柄にあっているというか、描きやすくはありますねぇ。
#あなたの絵柄好きだよ〜って人がリプしてくれるよ
線画の描き方や色のぬり方もちょこちょこ変えていますが、線の量を抑えめにした線画に少ない色数でさっくりアニメぬりするぐらいの方が、つちきさんぽい印象の絵になるかなー、という気はしています。
#このタグをみた人はド正面イラストを貼る
正面はなかなかうまく描けるようになりませぬな・・・。むりやり左右対称に描いてもかわいくなるとは限らないところがまたむずかしい。
#これを見た人は自分がかわいいと思う画像を1枚貼れ
なつかしのまゆらさん。女の子がかわいく描けたという点では、これですか。最初からこれを出せっていう気もしますが。おめめがキレイに描けたので満足。つかっている色は少ないですが、ぼかしたりなんやらでわりとぬるのに時間がかかった思い出。
#これを見た人は自分がかわいいと思う画像を1枚貼れ
つちきさんっぽい絵でというとこのへん。6頭身ぐらいが一番しっくりくるんですが、目の大きさの調整が難しい。ほっとくとどんどん目が大きくなってしまうので・・・。それからこの頭身で動きをつけると画面に入りきらなくなることもしばしば。
#これを見た人は自分がかわいいと思う画像を1枚貼れ
頭身を低めにしたのだとこのへんですかねぇ。SDとかちびキャラというほどではないものの、少し頭が大きめなので、ちょっとぐらい目を大きくしすぎてもきっと許される笑。動かしやすい頭身ではありますな。動作を漫画的に大げさにしてもいいですし。