//=time() ?>
ヤンマガの編集に言われた方法で線引くととてもストレス値が下がることがわかった。ギャルもののネームが切れたらヤンマガにご相談しようと思う
うさぎ佐々木千枝 2023→2024 #イラスト #デレマス #佐々木千枝
描いた うさぎ千枝 #デレマス #イラスト https://t.co/vaeXmblONV
11月4日。絵が3枚 もう一枚がんばるか…
ベクターで線画をきれいにすると印象がどんどん硬くなる現象がある これはためしに描いた梢センパイ
チルト検知の使い方が先日悩んでいたグリップの位置で解決されてきた感がある。ある程度思い通りに太さをいじれる
描くほど0年代エロゲの再生産みたいな絵が描きやすくてしかたない。やはりこの路線で戦うのがよさそう。悩む時間と予備訓練の気力がもったいないかもしれん
ヤンマガで言われた通りのように手を入れ始めたら作画が楽になってきたという図 いろいろ言われるからあらゆる要素を更新ってしてきたけど結局デビュー直後に描いてた手になじんだ描き方が一番手指に負担少ない
美少女は顔かかなくても美少女だからってみらくらぱーく!を描いてるとだいたいなる
昔の絵の方が良かったとヤンマガで言われてから昔の自分と対話する事態になってる つまりはペンを振り回す感じでラスタレイヤーに一筆入魂失敗したらそれはそれのスタンスのほうが味がでるっぽい