//=time() ?>
この部分がぼてっと落ちる感じです。
すその剛体1-10~13、2-10~13のサイズを小さくするとマシになります。2-10~13の質量を0.01から0.005とかも。
指貫を作っていたけど、裾はモデリングで形を作るより、もしかして物理を入れて剛体重さを替えて揺れるようにしたほうがよいの?
ちまちまと提灯裾を作るのがめんどくさくなったw
唐突にモデリング
まだこれだけしかできてない
使い回ししようと思ったけど、紅葉さんからいじったらこめかみが変なことになって出来なかった。
なんか結局一から作ってるんだよな・・・
モデルの身長はこんな感じになったのですが、190cm超えてるのは別にいらないよね・・? 一番背が高いのがそうなんですけど。
必要ならpmxエディタで変更してもらったほうが良いかな。と…。
あとは下の眼のウェイトと設定だけど、ぱっと見わからない作業なのに地味に時間かかるね。
終ったらxismoで赤目の端の調整しないと。
ただ、この目の動きにすると赤目のラインが中心から離れるからなかなか難しいね