木兎🖋️🐴(つく@どさんこのすがた)さんのプロフィール画像

木兎🖋️🐴(つく@どさんこのすがた)さんのイラストまとめ


成人済腐/万年筆で落書きをするオタク/万年筆らくがきマン/一次創作と競馬とちょっとpkg/無断転載・AI学習禁止/No reuploading・No AI training/メモ:bsky.app/profile/1218ts…
tsuqu1218.web.fc2.com

フォロー数:585 フォロワー数:219

なんかそういう本来の役割は逆の主従がジグムントさんとアルベールさんとか、ゼルプストさんとゲデヒトニスさんとか、そのために性別棄てたミオマルクさんとアドニスさんとか、いっぱいいるんですけど、大元になるケイトさんとヴァルファトーさんはまだ1日紹介描けていません。

0 2

【オルディリア公国】
ユングフラウ公爵を国家元首とする君主制国家。攻守に長けた騎士団を有し、それぞれの騎士団長と国家元首による御三家を国トップとしている。
ユングフラウ公爵家は金色の髪に青い瞳を持つ人物が多く、特有の青い瞳は「ユングフラウの蒼玉」と呼ばれる。

2 0

【LITTLE=Dear】
雪と氷に閉ざされた常冬の世界に棲む、角の生えた人間と角の生えていない人間。
世界に災厄と氷河を齎らしたとされる人喰い魔女と、その人喰い魔女を殺すまで。

1 3

【その深淵に臨む時、】
新物質が人々の生活に欠かせなくなった近未来。長年解決の糸口を見せないテロ事件に時の政府は最後の手段として対策部隊を立ち上げるが…。
勧善懲悪モノに見せかけた『加害側から作られた正義の味方』と『被害者の集まりである悪役』
深淵を覗きこむとき、深淵もまた、

1 1

【眩暈を起こすような】
歪な縁で出逢い、殺し、あるいは殺されることを繰り返し、また邂逅する2人の男の創作。所謂『何周目』これは『3人目』の出来事。
『1人目と2人目』のことを覚えているドライツェン、『1人目と2人目』どころか自分の事すらわからないフィーアツェンの、どちらかが殺されるまで。

1 3

もしまだ大丈夫でしたらドライツェンをお願いしたいです……!

0 1

デーゲンもドイツ語の「剣」をちょっと読み方いじって「ディゲン」にしただけですよびくんびくん
ドイツ語がオタクコンテンツにたいして恐るべき汎用性を誇っているのを自覚するべきだったびくんびくん

0 0

復刻イベントの「リュストゥング」で吹き出した僕ですが、だいたいこの人たちのせいです。読みやすいように「ルストゥング」に変えただけだよ…ピンポイントで来るなんてびくんびくん

0 0