//=time() ?>
颯助→🎼 イペ→🗡
ポニテの位置
🎼耳の少し上 🗡ほぼてっぺん
髪紐
🎼オレンジ 🗡赤
目つきとか目の色が違うよ!
絵柄の差異は1年前と今だから(笑)
イペの手首の紐は颯助の髪紐。
【イペタム(ハヤテ)】
颯助に取り憑いた妖刀。人間に差別された経験から、人間を憎んでいる。決まった姿を持たないため、持ち主である颯助の姿をしている。
背中の翼で飛び立ち、勢い良く相手を攻撃をするのが特徴。
#あんごらありあ
【颯助(少年期)】
縦笛を用いて霊と交流する奏者の少年。回復や風を用いた技を得意とする。実の両親に差別された過去を持つが、それを乗り越えようとしている。
口が悪く、少々生意気であるが、困っている人がいたら放っておけない優しい心の持ち主。
#あんごらありあ
day15 完結済みの作品について
読み切りですが……
アナログで義務教育時代に書いた小説がいくつかありますが、こちらで見られるのは、「ゆいとそうすけ」のみです。
こちらに登場する颯助の少年期をモチーフに描いているのが今のメイン創作「あんごらありあ」になります。
答え合わせ!!
私がデザインしたのは……
キリュウさん(@setokiryu )宅のセシリアちゃんのデザインをしました🎶
ちょこちょこ薬品要素を出しつつ、かわいらしさも出してみました(*´꒳`*)
【 #誰の衣装デザインだゲーム 魔法少女編】
「魔法少女」をテーマに行いました🎀
私は①なのはの衣装をデザインしてもらいました🎶
さて、ナツはどの子の衣装をデザインしたでしょう?
幕末×音楽ファンタジー「あんごらありあ」をメインに、笛吹き少年中心の3人組と時々妖刀のファンタジー創作をしています🎶
羽根っ子と和風が好き💕
#創作フェス