//=time() ?>
恐竜の居た夏🦕
絵を描いてると、なんだか楽しい夏でしたけどね^^🌻
草軽電鉄 軽井沢から草津間まで山の中を走っていた軽便鉄道。もと鉱山用に作られたというL型をした機関車が有名です。ほぼ同じ区間をバスで走った事があるけれど、こんな列車に乗ったら楽しいだろうなぁ。 (昭和37年廃線)
こちらは以前、宮沢賢治の作品をイメージして描いた絵です。 「やまなし」 「セロ弾きのゴーシュ」 #よたか堂
海豚水夢 (ドルフィンスイム) ^^🐬
かき氷を食べるタコ 西瓜のボート 肺魚の夏休み カバのバカンス 浜辺で花火するカニたち🦀 #よたか堂
カタツムリの家路🐌
根室拓殖鉄道「銀竜号」乗ってみたい〜♪(昭和34年廃線)🚃
奥の細道ツーリング🏍💨 #俳句の日 #バイクの日
夏休みの生き物たち🌻 https://t.co/BA22RwhTdQ