ツク之助◆新作絵本発売中さんのプロフィール画像

ツク之助◆新作絵本発売中さんのイラストまとめ


サイエンスイラストレーター。絵本作家。爬虫類と古生物が好き。ゆるゆる絵から復元画のお仕事まで。
tukunosuke.wixsite.com/tukutukuboushi

フォロー数:986 フォロワー数:54503

11/8&9開催のデザインフェスタvol.40に「爬虫類横丁」が参戦決定しました!今回はコアズツリーさんも呼んでパワーアップです。ビックサイトで僕と握手!http://t.co/JEE7lX4gt9

105 141

ヤモリ、カナヘビ、トカゲってなんぞ?って時はこちらを参照にしてください http://t.co/2rTOne9EVI

388 585

【おしらせ】HPに「イモリとヤモリのみわけかた」「カナヘビとトカゲのみわけかた」UPしました。先日はたくさんのRTありがとうございました。大変恐縮です。気になる方はこちらからご覧くださいね http://t.co/2rTOne9EVI

1065 1306

【いよいよ明日から】博物ふぇすでは「いきものを逃がしちゃいけないワケ」「博物ふぇすのあるきかた」のフライヤーも配布します。どうぞお持ち帰りくださいね。  ブースではお学タメおもちかえりverも配ります。てんこもり!

127 175

【いよいよ明日から】博物ふぇすてぃばる!ブース13にて爬虫類グッズたっぷり用意してお待ちしております。総選挙ではぜひともフトアゴヒゲトカゲに清き一票を!」 

27 52

学タメおもちかえりバージョン。各日150ずつブースにおいておりますので、どうぞご自由にお持ち帰りくださいね。きみは分るか、ややこしい身近な生き物の違い!これを読んだらドヤ顔できる!  

411 529

いよいよ明後日から静岡にて開催されるジャパンレプタイルズショー。爬虫類横丁にて、いろいろな爬虫類グッズを揃えてお待ちしております!

42 26

いきものを逃がしちゃいけないワケ(再掲)

1524 908

博物ふぇすの学門からエンタメ☆ 爬虫類イラストツクツク帽子では「身近な両生爬虫類の見分け方」をやさしく解説します! 

59 47

個人的ブース孝。小さい子どもたちに触られたくないものがある場合、「触られない場所に展示する」という方法もありますよーと個人的に。割れると危険なものは高め、そして奥めに。 

33 25