//=time() ?>
#フォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたいけど上手く自己紹介できないのでプロフとか画像欄とか見て大丈夫そうならいいねください
いいねでフォローが飛んできます(
今日忙しくてイラスト描けるか分からないのでこれを出して描いた気になろうという根端なの( ˇωˇ )((
一応参考↓
5.髪のレイヤーの上に新規レイヤーを追加→クリッピングして乗算に設定→髪の影を入れます→終わったら下の髪のレイヤーと結合
6.髪のレイヤーの上に新規レイヤー追加→ハイライト(光)書き込みます→終わったら下の髪のレイヤーと結合
7.8.下に続きます
1.線画の下に新規レイヤー追加→灰色に塗りつぶし※(塗り残しに気づきやすくするため)
2.灰色に塗りつぶしたレイヤーの上に、新規レイヤーを追加→ベタ塗り
※(塗る部分事にレイヤーは分けた方が塗りやすいかも、肌のレイヤー、髪のレイヤーみたいに)
3.4.の解説下に続きます↓