チャッターさんのプロフィール画像

チャッターさんのイラストまとめ


趣味:読書、ゲーム(ボドゲ、トレカ、コンシューマ、ソシャゲと幅広く)、紅茶党、リングフィットとFitBoxing2で運動が習慣化した三十代独身貴族のトラックドライバー。ロスフラ、ミリシタ、ヘブバン微課金勢。メダロットファンのメダSアンチ。

フォロー数:307 フォロワー数:443

(゚ω゚)んー、スナバウィッチ・・・なんだろ、どことなく聞き覚えが・・・

(´ω`)・・・サノバウィッチ・・・似てる・・・?

いや、正直、フォロワーが一時期ハマってたくらいしか知識がないわけなんですが。ほぼタイトルしかわかんね

0 0

サクラ大戦3で高製作費、高品質による人気は掴んだものの、製作費が高過ぎて結局は赤字。
結果、その後のシリーズ完結編であるサクラ大戦4は3よりも目に見えて品質が低下する事になり、事情を知るファンも多いので仕方ないとわかりつつ残念がる声は相当多かった。(4自体は悪いとは俺は思わない)

0 1

ドリームキャスト発売当時は「ゲームバブル」と呼ばれた時代で、総製作費70億のシェンムー、1分半のオープニングだけで製作費3億のサクラ大戦3の数字は有名で、グラの進化の衝撃と共に、鰻登りする製作費を感じた。

このあたりから高品質のグラフィックってそんなに必要か?と思うように俺はなった

0 2

俺、アホだわ・・・

100連しても選託祭の50連分残るから回そ!

と思ったら石が足りなくなるやんけ!
と80連して気づいたw
何やってるんだ俺はwww

これは、まずいですよ!

ぁ、サクヤは引けました、はい。
あとイラスト的に欲しかった鏡も。

さて、どうしよ・・・(真顔)

0 21

冷静に考えて、いくら弱点自体はそれなりにあるとはいっても、先行から全ハンデスを飛ばせるデッキが、後攻から展開前に除去を飛ばした後に全ハンデスしつつワンキル打点出すのはダメだと思う(゚ω゚)

0 1

環境適応力水の活かし方を考えた結果、ただのクソデッキが出来上がっていた件について。

0 2

新スキル型ヒーロー初出撃。

フェイバリットデュエル

\\\\ネオスナイト ////

両方引いてしまったから仕方ないねん・・・
ネオスナイトのおかげで両方引いても動けるの助かるけどね・・・

0 1

そういえばSwitch版月姫は、アルクとシエルルートのみらしいね。
遠野家編(秋葉、翡翠、琥珀ルート)はだすつもりあるんだろうか?ってのは素直に疑問。

遠野家編って、アルクの出番が皆無同然だったり、ホラーチックでバトル要素も薄めだったりと、単品でだすの・・・?感がかなり。

0 1

「神のみぞ知るセカイ」より桂木桂馬。
ザ・オタク系キャラなんだけど、自分をゲーム世界の神と自称する控えめに言ってやべえ奴。

基本的にただただキモオタそのものなんだけど、独特の価値観や考え方が面白くてなかなか奥が深いキャラだと思う。狂ってるけど←

0 0