//=time() ?>
@hantutama @jamnekodd @seijiya4 そういう原理で浮くのなら「ペガサス級」の元になった翼状の構造は何なのか、安定翼なのか放熱板なのか飾りなのか、下手な言い訳はかえってツッコミを増やすので止めといたほうがいいと思います(´・ω・`)
タイタニック号の事故も「どうして氷山を避けられなかったのか」ではなく「氷山がある可能性のある海域で全速航行していたこと」が問題で、仮にあのとき沈んでいなくても、そんなことを繰り返していればいずれ事故が起きたと思うのだ。
@YoshinoBancho @hayabusa_ippei @yukikaze2me 基本的にはチェックリストに明記して、それを1つづつ指差し確認ヨシ!しながら進めてゆくものです。セスナならチェックリストはペラ1枚ですがDC-3やB-25では数枚綴じになっています。
久しぶりの一歩。少女終末旅行おえかき、自転車とユーリとチト。短パンの上からぶかぶかTシャツという格好がこっちの女子高生のあいだで流行っているらしい?