みょこ@固定ツイのツリー見てね!さんのプロフィール画像

みょこ@固定ツイのツリー見てね!さんのイラストまとめ


押乃琳佳/浮雲工房。なんか作ってる一般人。めちゃくちゃオープン、ネガツイあり、ネットスラング使用します。スパムDMは即報告。#2017sep_baby、避難垢@skomyk、欲しいものリストamazon.jp/hz/wishlist/ls…
ukigumo.s500.xrea.com/profile

フォロー数:1062 フォロワー数:651

ここに黒いゴミ袋を引っ掛けるだけで、ナプキン用ゴミ箱そのものは完成。
しかしこのままでは目立つので、目隠しカーテンをかけます。

0 0

さて、ナプキン用のゴミ箱のために工作します。
カルトンでアール作るのクソめんどいし、個人的に風呂トイレ洗面用品は汚れが気になったら洗いたいので、ダイソーの仕切り板曲げて作ります。

微妙に寸法足りなかったので、最後は透明梱包テープで繋いでます。

0 1

トイレ用のコーナーラックを1年半ほどずっと探してるけど、いいのが見つからないので風呂用のつっぱりラックを設置した。
本当はトレーではなく棚板みたいなフラットなデザインのが良かったんだけど、これは上下に三角のプレートがあって倒れにくいってのが売りだったので、これにした。

2 9

布幅では胴回りか丈が足りない場合は、布を斜めに置きます。

子どもの背に合わせて角一つ山折りします。

山の中心から左右対称な位置にクリップを止めます。

子どもに着用させ、左右の角を背中で洗濯バサミで挟みます。

0 0

ノコギリで額縁の1箇所を切って、ホワイトボードだけ取り出します。
うっかり表面に傷を入れてしまって、地味に凹んでる
_(:3 」∠)_

段ボール貼ったままの方が描き心地はいいんだけど、台にする箱との段差が気になるので、ホワイトボードのは剥がして、Amazon箱の蓋に裏打ちしようかな。

0 0

次はこれ

セリアのこのホワイトボードが、スチールなので磁石つきやすく、Amazon箱にちょうどいいサイズです。

0 2

リカバリきくかと思って頑張ったけど、空気残ってたところがノリにムラが出てるなあ…
ピンホール開けて抜いてもいいんだけど、結局このムラが気になりそうやわ…
もったいないけど印刷し直すか

0 0

こないだの衣装に付け足す用に、悪魔の羽を作った。
100均の水切りマットとウォッシャブルフェルト。
適当に縫ったから中心取れてないけど、フェルトがチャコ引いたらどんどんフワフワと毛が立ってくるのでざっくりでいいやと諦めた(;´Д`)

0 3

こんなんまで作ってるんや…
だいぶ初心者でもいけると思う

0 3