ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️さんのプロフィール画像

ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️さんのイラストまとめ


東京から福岡に移住した映画と筋トレ好きのイラストレーター。広告、Web、書籍を中心に活動中。混み合った事情や話をわかりやすくまとめたイラストや漫画に定評あり。著作:#外来いきもの図鑑、#激ヨワ人類史、#すごい毒の生きもの図鑑、#すごい危険な生きもの図鑑 など。お仕事のご依頼はHPのメールフォームからお願いします。
potofu.me/ulaken

フォロー数:1714 フォロワー数:19725

キョンの急増が話題のようなので、拙著 https://t.co/xwbXCKuvyD)より、キョンの図解を抜粋。大人も子供も楽しめるように書いた本だけど、もはや小ネタが大人にしか伝わらない可能性大。

千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 
https://t.co/ssSQzqGNOO

49 67

『ゴジラ-1.0』IMAX鑑賞。傑作❗️人間パートと、ゴジラパートの配分が絶妙‼️山崎貴監督に決定と報道されたとき、ゴジ泣きと揶揄されたけど、泣くわこんなん!泣いて本望!みんなハンカチ持ってこーね!

42 186

『ザ・クリエイター/創造者』。創造者ってのは邦題としてつけられたよくある蛇足かと思いきや、タイトル出てきた瞬間「元々つてるんかいっ!」って、突っ込んでしまったし、あのフォントが出るたび、音楽ハンス・ジマーの筈が出囃子の太鼓やら三味線やらが脳内で自動再生される。強すぎるって勘亭流。

0 11

『#キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』凄いものを観た。3時間26分という超長尺を一瞬も飽きさすことなく最後まで引っ張っていってしまう剛腕。てか、あんな後日談の演出初めて観た。監督、マーティン・スコセッシ。あんたマジで80歳かよ。映画館で映画に集中したい人にオススメの実話系映画大傑作。

22 70

マーティン・スコセッシ監督の新作、『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』。予告観て、トマトもフレッシュだし、これは面白そうだと明日のチケットの予約した後に、上映時間

3時間 26分

という事実に気づいて、泡を吹いている。

2 28

『ザ・クリエイター/創造者』。
ギャレスの日本語愛(特に、カタカナと漢字)に溢れた映画だった。しかし、各章とエンドロールに入るフォントは本当にあれで良かったんか。明朝とかの方が良かったんじゃないのか。



https://t.co/p8sj7YyX9c

6 13

チンパンジー捕獲されて良かったけど、チンパンジーの何がそんな怖いの?って方に超オススメの映画があるんですよ。『NOPE/ノープ』って言うんですけどね。

18 49

昨日ふと気が向いて、寝る前に10分ほどストレッチをやってから床についたんだけど、みるみる瞼が落ちてきて深い睡眠に誘われたので、吉良吉影の教えは偉大だと思った。

5 30