馬茶さんのプロフィール画像

馬茶さんのイラストまとめ


土塚理弘『マテリアル・パズル』ぬいぐるみをいっぱい作りました。 忍者と極道/カムヤライド/ローゼンガーテン・サーガ
note.com/kind_bee407

フォロー数:153 フォロワー数:161

同様にプリセラも説明が難しいキャラだけど、

「見た目こんなで100年妊娠中だけど、中身はだいたい悟空」

と主張しようと思う。
「悟空系女子」という言葉を提唱していきたい。

2 2

マテパをまったく知らない友人に、アクアをどんなキャラと説明すればいいか悩んだところ、

「この見た目で100年生きてて、性格はだいたい幻海ばあさん」

と説明するのがいいような気がしてきた。

6 6

だと
モンコ → 武内駿輔、
オウス → 堀江瞬、
ウズメ → 平川大輔 って考えてるけど、カムヤライド読んでてなおかつ声優調べるような奴、この宇宙にそんなにいない気がする。

0 0

ウルトラマンタイタスのこと考えてて、Titusって普通に人名で
ティトォ(Tito)の同類だよなぁ、なんて検索したらスペイン語で「火、燃える」って意味だって出てきて驚いたんだけど、これマジ?
もうちょい調べて裏を取りたい。

5 9


街雄さんの合いの手がどうも関西っぽいので、彼は関西人設定だっけ?

…なんて思ってたけど、日本のボディビルで一番盛り上がるのが関西大会。そこで生まれた言葉を引用してるのね。

道理でなんか漫才みたいな言い回しな訳だ。

0 0

個人的なイメージだけで言うと、
若バレットの声は細谷佳正で読んでる。

1 4

なんで急にこんなこと探し出したかと言うと、我らが


ティトォの斬新さというか先進性みたいなところを褒めたくなったのです。 https://t.co/AHzN9DeUjQ

4 3

の余熱なのか、ルパンが欲しくて衝動買いした『量子怪盗』を読み進め中…
主人公ジャンにはルパンが重ねられているはずだけど、 言動がコブラに見えて仕方ない。世界もSFだし。
いや、ジャンはコブラほど戦闘力ないけどね?

0 0


容姿が変わったことがすごく話題ですが、なんかこの流れどっかであったなぁ…
と思い返したら がスタイリッシュになった時の反応と似ていますねー。
きっと放送されたら同様に「美人って、いいよね!」な扱いになりそう。

1 1