//=time() ?>
うん。角にもちゃんと張り付く。
一番左は流石に細かすぎるかなあ。しかしまあまあ、これなら曲面にもキレに張り付いてくれるはず。
出来上がったオブジェクトをfbxで書き出して、クリスタで読み込んで、このくらい。ふーむ頂点の整理の仕方にもう少し追求がいるかもだが、これは使いでがある。
それをあれこれして、球面に沿わせて変形配列などすると、こんなことが出来る。
ナル麻衣_(┐「ε:)_
べっぴんさんが描きたくなったのでナル_(┐「ε:)_
独鈷杵3D作ったので、当然ぼーさんに持たせる_(┐「ε:)_
理由はわからぬが、こういう台付セットが多いみたいなので、一応作っておく。
ついでなので五鈷鈴も作っておく(五鈷杵と共通デザインなので)……うちは別に密教法具屋さんではないのだが。
五鈷杵……出来た。流石に全く面が乱れぬというわけにはまだいかんなあ。でもそこそこかっこいい気がする。