//=time() ?>
こっちはサターン版のブックレットの表紙と裏表紙だったかな?
ピンクの制服のクローンの武内くんはDX版か何かの特典でジグゾーパズルになってたと思う。
持ってたんだけど、実家に置いて来てそのままに。
たぶん、実家、無人になって朽ちかけてるから酷いことになってそう。
VGはPC-98時代から遊んでたな。
下手だったけれど。
こっそり原画画像でも張り付けておこう。
この当時だとだいだいコピックマーカーで着色してたんですよね。
スキャナーでスキャンするとだいたいこんな色味になる。
妖精さんが健気すぎる。
それと当時の日本軍の兵装やカタパルト相当調べたみたいね。
アニメーターさん、作画さんお疲れ様と言いたい。
あんまり言いたくはないけど、史実再現度合いから、いつ海の冒頭シーンのこれで時雨沈んでると思う。
まぁ、目覚めてるあたりのシーンで今わの際の走馬灯か的な回想でレイテ・スリガオのシーンに行ってるんだろうけど。
2週目、男性パート、声優がレジェンド過ぎです。
久しぶりにジャッキーの吹き替え聞いた気分。
(ー人ー) https://t.co/85J3CkaKXr