//=time() ?>
こんにちは♪社内で気になる物を見つけたので激写しちゃいました★|ω・`)これは…女の子達の水着!?ということは「戦御村正 ‐剣の凱歌‐」本編にも…水着ッ!?ヾ(゚∀゚ゞ)(unicorn-a広報)
やってみたかったこの並び…戦極・三極の姉妹対決その2!北条氏康・氏政と孫策・孫権。完璧で高嶺の花な氏康と、明るくせっかちなのも魅力の一部な孫策。氏政と孫権は可愛いからつい甘やかしたくなっちゃいますねぇ///(unicorn-a広報)
12月1日はカイロの日。大正末期に的場仁市さんがプラチナとベンジンを用いて作った「ハクキンカイロ(白金懐炉)」携帯用懐炉は旧日本軍でかなり活躍していたそうですよ♪皇国のあの子のお腹を暖めているかも…?(unicorn-a広報)
12月1日は映画の日。三国志の映画と言えば劉備・孫権VS曹操による赤壁の戦いの「レッドクリフ」ですが…気になったのは中村獅童さん演じる甘興。甘寧がモデルだけど史実より出番が増えたためオリキャラになったとか(unicorn-a広報)
12月1日は鉄の日。日本の鉄の産出地と言えば出雲('-'*)そして出雲と言えば山陰の支配者、尼子経久・晴久親子。尼子氏は毛利に敗れて滅んでしまいますが、義久の直系の子孫は現在も存在していらっしゃるとか(unicorn-a広報)
11月30日はシルバーラブの日。「老いらくの恋」で有名な歌人・川田順(当時68歳)が弟子と駆け落ちした日です。戦国時代に老いてなお盛んな~と言えば北条早雲と徳川家康。共に60代で子作りしてます!Σ(Д゚;)(unicorn-a広報)
11月30日は「赤毛のアン」作者L・M・モンゴメリのお誕生日だそうです♪ということで赤毛の子特集!ヾ(゚∀゚ゞ)ラモラック、孫策、周瑜、甲斐宗運…みんな髪の色と同じで情熱的なのかな?なんてね!(*>ω<*)(unicorn-a広報)
こんにちは♪11月最後の日、秋の終わりですね…この夏と秋に登場した「戦極姫6 遊戯強化版・壱」と「三極姫4」やり残していませんか?('-'*)そしてこの冬は…「戦御村正 ‐剣の凱歌‐」で決まり★(unicorn-a広報)
昨日公開12月18日発売「戦御村正 ‐剣の凱歌‐」店舗特典をご紹介('-'*)あの子のあんな姿やこんな姿が…これは要チェックです!そしてお好きな女の子を★https://t.co/CbWpkl1PIQ(unicorn-a広報)
一度やってみたかったこの並び…戦極・三極姉妹対決!戦極から織田信長・信行姉妹、三極から曹操・曹丕姉妹…型破りな信長と志が高い曹操はどちらも偉大な姉。努力家の信行と姉様好きすぎな曹丕はどちらも可愛いです///(unicorn-a広報)