進藤ウニ・次は受かったら冬コミさんのプロフィール画像

進藤ウニ・次は受かったら冬コミさんのイラストまとめ


昔漫画描いてた昭和生まれ。 既刊は「進藤ウニ」で検索!生活全般垂れ流しだよ! ヘッダーの猫は旅立った。RT多!最近はK2に大はしゃぎ!昔の漫画全部pixivに! pixiv.net/users/1267733 固定ツイートに既刊やイベント予定のツリー入れてます!
note.com/unisindo

フォロー数:4750 フォロワー数:2560

これは栗のイガの取り方を教わって面白がってやったものの、靴下にサンダルばきの足元でやったためイガでダメージを受けた高品龍太郎。都会の子はこれだから…革靴や長靴でやるんだ栗は、と村から目線の神代一人。富永も初年度やってたのを思い出す。人は過ちを繰り返すんだな。

11 81

【譲テツ】
これは「介護つったら外でもこう歩けるんだからジジイも便利だろ」なドクターTETSUと、あなたにそういう言い訳が必要ならそれでいいですよと思いつつ「ジジイ便利ですね」と返事する和久井譲介。まさかこの人とこんな時間過ごせるなんてね。いつまでも夢の中みたいだと思う。

70 276

これはまさかのリフティング強者だった高品龍太郎。回し技や上げ技系も上手かった。
「子供の頃住んでたとこが周りみんなサッカーしてたんで…」

ちなみに富永もリフティング上手い。翼くん世代のS県だもの。

77 277

これはなんか急にリフティングが流行った診療所。ここでも圧倒的器用・和久井譲介。一也や先生は意外と球技はいまひとつ上手くない。力加減が難しいのかしらね。

30 143

これ素直に髪色黒の方がかわいかったんと違うか?と思って塗ってみた。やっぱり!ちくしょうお前はいつもそうだ(床に転がりながら)

3 39

【譲テツ】
これは植物園に来たら鳥もいて「ふふっ」てなった和久井譲介。ふふっ。
「鳥が好きだったか?」「今日好きになりました」

それより思ってたよりガチの植物毒講義をみっちり聞くハメになって「ははーーん…これデートじゃねえな」と序盤で察した。着く前に言って欲しい。

40 181

これは久しぶりにPV見たらかーーわいいなーーーーてなって弟子ズに着せてみた「恋」の衣装。譲介は「これ僕いなくてよくないか?」てなってる。最後までスカートとどっち着せるか悩んだ。

一也におしゃれさせたさはいつもある。

35 168

【譲テツ】
これは意外と料理してくれるドクターTETSU。洗い物係、なにげに初めての「恋人からのあーん」で感動中。それは味見だよ。フルーツとかもむいてくれるほう。

買って済ましてもいいのにと言うと趣味だと言われたので甘えることにしてる。味も美味しい。色々食べられるようになって良かった。

71 244

これはただでさえ短い駅弁のお箸が折れて完全に詰んだ神代一人。オペでもここまで困ったことは無いかもしれない。

(結局ボールペンめっちゃウェッティで拭いてどうにかした)

49 202

これは入ったお店でたまにお箸がすっごい小さいことがあって地味に困っている神代一人。自分の体が大きめなことで良いことってなにがあったかなーと思い出しながらの食事をよくすることになる。味はとても美味しかった。

82 273